見出し画像

写真と娘と私のやり取り

一人で楽しみたい事が多い。
改めて、よく結婚したもんだ。
しかも子供までいて…シミジミ…

子供とは姉妹の感覚で接する事が多い。

娘の方が遥かに女らしくて「え〜〜??そこまでやるの〜?」な事もよく言ってしまう。
最近は、どっちが女らしいとかよくわかりませんけど…
友達の前であろうとも「チン◯ン!」とか…
やめなさい!娘!

私が娘に女らしさを最初に感じたのは、写真を撮る時の決めポーズを向けられた時だったように思う。

親バカでしょうが、決めポーズ上手いのです。娘。

上手いですけど、それが写真になかなか収まりません。

何故なら、私が他のお母様方に比べて子供にカメラ向ける回数少なめだし、そもそも出してない時にやられる事が多いので(苦笑
娘のイベントも体調不良で行けないことがまだ多いですし、イベントあったとしても義両親や主人と一緒に行く事になる事が多く、よりいい場所を譲ってしまい、色々先に撮られちゃいますので、私の気持ちや時間が面倒になってしまうことの方が多いのです。

それでも娘は

「ママとって!」

と、よく言います。

最近はポーズだけをサラッと出されるので「撮ろうか?」と聞いてみたり。



…そっか


娘自体は、カメラ向けられる事が多いんだ。

でも「私」が周りに反して撮らないから、私のカメラに写りたい欲求が強いのかも。

日常的に確認しやすいカメラは、私の持っているスマホのカメラだし。
そういや、他のお母様が向けたカメラにちゃっかり一緒に写って、お写真まで頂いちゃった事…多い(汗

イベントに行けないし、義両親や主人が行ってくれて写真を撮ったとしても、私が確認しないと娘の写真がある事すら教えてもらえずに数ヶ月経っていたことなんてのもザラにありますので、私は対策として、娘に話しを聞いたり、どんなポーズをしていたのかを後日聞いたりもした事が多かったのです。

その時に
「こういう風にしたら、もっと可愛いんじゃない?」
「格好いいポーズなら、こうじゃない?」
という会話をよくします。

その時に可愛いポーズと思えないようなポーズをして
「ちーがーうーよー!マーマー」
と、娘も娘で怒ったフリをしたり。

フリが本気になったりして、しまったと思う事も。

娘の感情の激しさは、面倒でもあり、心地良くもありますね。

鬱気味な時に「なるほど」と思わされた事が多いです。
ありがとう。娘。



うーん

でもなーー

やっぱり本人が「撮って!」と言ってきたりしないと、目線は変な方向で維持しちゃうしな〜

そんな。面倒臭がりな母親です。

気持ちがハマると、100枚以上連写し、その写真を二人で爆笑して見たりもありますが。

何しているんだか(笑

#写真 #娘 #娘にだってウケ狙い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?