見出し画像

人生において最大の資産は「健康」だと思っている

資産と聞いて何を思い浮かべるだろうか。株?不動産?土地?持ち家?車?

僕は最も重要な資産は健康だと思っている。

なんだ健康かと思う人もいるかもしれないが、健康を甘く見てはいけない。そもそも、健康なくしては、上記のような株を売買する力、車を運転する力、不動産を買う体力もないに等しい。また、健康さはアクティブな行動を引き出す役目を果たしてくれる。

仮に、今日は腰痛がひどいだとか、風邪気味でだとか、頭痛がするとか毎日言っているような人が、株や不動産の資産を築けるとは思わないし、もし築けたとしても適切な判断をするのに支障が出ることは間違いない。

実際問題、世界中の優秀な投資家や経営者は往々にして、筋トレやランニングを生活習慣に取り入れ、食生活を気にしている人が多い。彼らは、一般のサラリーマンよりも忙しいスケジュールで働いていたとしても、それらの習慣を生活から排除することはないはずだ。

つまり、それほど健康はあらゆる資産や原動力の基盤として重要な役割を果たすということである。

例えば、いくら資産形成に成功して巨万の富を得ていたとしても自身の健康管理を怠り、体力的に寝たきりの生活をしていたのでは有意義なお金の使い方はできない。だから、お金持ちの老人にはアクティブな人が多い。自身の健康に気遣い、ストレスのない生活を彼らは心掛け、心身ともに健康な状態こそ、お金を最大限に活かした使い方ができるからである。

筋肉が衰えた老人はトイレに行くだけでも大変苦労をようするようだ。実際に自分に置き換えて考えてみてほしい。トイレに行くことも困難な筋肉レベルで満足のいくようなお金の使い方、稼ぎ方ができるだろうか。これは極端な例だが、筋肉が少なくなる代償は我々が思っているよりも大きなものであることは確かだ。

皆さんも今日から小さなことでもいいので、生活の中に運動を取り入れ、健康的な食事を意識して生活してみてほしい。そうすることで、自分自身の新たなポテンシャルの発見になるかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?