マガジンのカバー画像

美大生の頭の中

8
美大生という肩書きしかないのですが、思ったこと考えたことをまとめていきたいと思います。
運営しているクリエイター

#絵

絵を描いて自分で驚くこともある

絵を描いて自分で驚くこともある

僕は絵を描くのが好きだからたまに絵を描くことにしている。最近はアクリル画にハマり、大学の世界堂へ行き、6号ぐらいのキャンバスを買ってきて、ババっと筆で色を塗り込むのが楽しい。

普通がどうかは定かではないが、僕の絵の描き方は描きながら何を描くのか決めるというものだ。もしかしたら、多くの人は何を描くのか決めてから描き始めるんじゃないかと僕は思っている。

それも悪くない。

ただ、僕の場合は、緊張感

もっとみる
絵は上手い下手じゃ無いと僕は思う

絵は上手い下手じゃ無いと僕は思う

岡本太郎は、「小学校低学年ぐらいまでの子供の絵は自由な発想で描かれていて素晴らしい」と言っていた。

僕も、まさしくそうだと思う。

子供達の描く絵は自由な発想と、周りからの目を気にせずに奔放である。多様性に溢れている!

絵とは本来そうゆうものだ。
だが、物心ついてきた頃から絵は上手くなくちゃいけないと思いはじめる。僕はこの考えが間違いなんじゃ無いかと思っている。

その理由は、小学校高学年ぐら

もっとみる