見出し画像

ちょうど良い


ちょうどいいって難しい。

今年は梅もすだちも豊作。
すだち農家さんは梅農家さんでもあるので戦々恐々。
豊作だと売り上げ上がって嬉しいのかと思うと、逆!
実が大きくならないから摘果して栄養一極集中に。
摘果の手間が増えるだけでなく
豊作ということは単価が下がるから
手間がかかったのにいつもより安いという、、、
ちょうどいい量って難しいものだ。


今日は配達先が少なく
ちょっといつもより帰りが早かったけれど。
食べるか。。。朝昼ごはん。
そういうわけで
本日1食目
帰り道にスーパーで買ってきた
納豆と豆腐を片付けながら
娘に詰めたお弁当の残りのご飯を食べて片付けねば。。
と思い出し
納豆と残りご飯の1膳
んん食べ足りぬ。
糠床に入ってたきゅうりも切ったら良いじゃんって
そして食べ始めるとご飯が足りずもう一膳分、、大盛りよそう。
食べすぎた。
ちょうど良い量で止めるって難しい、私


夕方雨が降ってきた
今朝は晴れていたから薄着でスカートに着替えていた
シトシト雨が差し込むように感じ始めて
寒い。
そういうわけで長袖長ズボン、レッグウォーマーに
長袖のシャツを着直すことにした。
ちょっと暑い気もするがまぁ良いか。
ちょっと暑いくらいがいい。

どうしても作りすぎてしまう性分。


話は少し逸れるがそもそも作りすぎと良く言われる。

わかっちゃいるけど
足りないよりはいいんじゃないかっていう
自分の昔ながらの愛着のある思考に陥る。

ちょっとでも多い方がいいんじゃないかな??
ちょっとでも自分のお腹を満たしておきたい。
ちょっとでも体の節々温めておきたい

この3つも自分の思考の癖から来ている。


作りすぎの原因はズバリ


「満たしたい」

満たす=作りすぎにしよう、
多めに作ろうと思っているから。

なんでも少し多め、
ちょっと余るぐらいがちょうど良いと思い込んできたから。


この思考の癖から脱出計画を立てて
飲食業のわが家でも常にオートファジー効かす軽やかな、
疲れ知らずの私に移行中だったんだよな。。。


既に十分満たされている。
これは食べ物だけじゃなくて、

仕事においても、
自分の日常においても。

よぉく見ると、とても満たされている。
既にたくさん受け取っている。
私、しっかり〜〜。


ちょうどいいって思う自分って
少し前の自分と
少し先の自分とのせめぎ合い

腹八分で精力的に軽やかに動き回れる人に


今日の私は満たしたくなる。

お腹満タン食べてゴロンっと寝っ転がっていたい気分


腹八分で精力的に軽やかに動き回れる人になりたいから
控えめに、控えめに、、ってマインドセットしてるんだった。
これすぐ忘れるんだ。
忘れるというか、気付かぬふりするというか、、
「ダイエットは明日から〜」みたいなコマーシャルあったよね??昔。
あんな感じ。


控えめっていうと満タンじゃない

イコールって誤解しそうになるけれど
私めっちゃ満たされてるってことを
自分で見えなくしてしまわないように。


ファスティングした時のあの気分上々を基本に。


そういうわけで

自分の思考を一度整理したくなった。


『常に余白が保てている私、』
自分の優先順位を一つ一つ大事にできて
精力的に軽やかに動き回れる人。

そのために
①パンパンになるまで自分を満たさない。
→ちゃんとその都度捨ててゆく
→そもそも余分なものを取り込まない。

②体に取り込むものを選ぶ。
→大好きな友達や憧れの人のそばにいる。
(イメージだけでも)
→たくさんの人に会いに行く
(たくさん食べるんじゃなくて素敵な人の気を頂く)

③自分1人じゃないことを心に留めておく。
→なんでも夫に相談する。
→なんでも夫にシェアする。


整理整頓できたらあとは前に向いて行ってみよ〜〜う!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?