ごめんよ 息子

高校に入って、最初のうちはちゃんと登校できてたのに、ゴールデンウィークが終わってからなかなか行けなくなってしまった。
もう高校生だから行く行かないは本人次第なんだけど、親としては行って欲しかった。
中学時代みたいに朝起こして何とか行ってくれと話し合ったり、駅まで一緒に行って駅で見送ってから帰るを繰り返したが、今は週休5日とかになってしまっている…。
どうしたもんかと子どもと何回も話し合った。
本人は、学校に行きたいし、部活も行きたい!でも、朝になると行けない…。を繰り返している。

今日も駅まで行く途中に無理ってなって、途中で帰宅。
何が悪いのかと再度色々と話し合った。
そしたら、同じクラスに声の高い子が居て、その声が耐えられなくて、それを聞かないとと思うと胃が痛くなると。
もしかしたら音に敏感なのでは?と、初めてその時に思った。
それを伝えると、息子曰く、小学生時代から言ってたんだけど?って言われた…。

思い返したら、確かに言われた。
「クラスが煩くて図書室に居る」と。

中学校になっても、クラスが煩くて図書室に行ってるし、不登校の理由も「廊下が煩かったり、教室が煩い」と言っていた。
教室に行けなくて、相談室登校も多かった。
コロナ禍でもあったので、先生も気を使ってくれて、騒がしくしない様に声掛けしてくれていたのを思い出した。

なので、慌てて近所のドラッグストアで耳栓を買ってきて子どもに渡すと、いい感じだと。

子どもの学校は、とてもおおらかな学校なので、授業以外ではスマホ使用OK、イヤホン使用OK。
明日からは「耳栓とサングラス持参なら行けるかも」と言っているので、それを期待しつつ、今までSOSを出してくれていたのに気が付かなくて申し訳無かったと詫びました。

近々病院に行って調べたほうが良いのかは分からないけど、子どもが過ごしやすい環境を作ってあげられたらと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?