見出し画像

インターネットのない部屋で1週間過ごして感じた良かったこと・悪かったこと

引っ越しをしたのですが、インターネットの契約を忘れていて、インターネットのない部屋で1週間過ごしてました。

スマートフォンがあるから平気と思っていたら、急に動作が遅くなって、画像も表示されなくなって、「ギガが無い」を体験しました。
どうすれば良いのか調べようにも「ギガが無い」
ネットを契約したくても「ギガが無い」
気晴らしに動画が見たくても「ギガが無い」
インターネットの大切さが身にしみた一週間でした。

良かったことと悪かったことを挙げてみます。

良かったこと
・文章を書く時間ができた
・朝散歩の時間ができた
・インターネットの大切さを知った
・見て気分が悪くなる動画(でも見てしまう)から離れることができた
・夜すぐ寝るようになった
・朝起きるのが楽になった

悪かったこと
・調べたいことがあって検索してもすぐに出て来なくてイライラした
・動画が見たくても見れなくてイライラした
・インターネットで行う手続きがすぐにできなかった

朝起きてすぐパソコンつけて、文章書いたり、SNSチェックしたりすることが中学生の頃からあったのですが、その習慣が止まりました。
ちょっと貴重な体験ができて良かったと思いますが、ずっと無いのは困るなと思い、ネットの契約をしました。
工事が混み合っていて、5月になるそうです。
もうしばらく、ネットのない部屋での生活を楽しもうと思います。(早くネットが欲しい!)

さぽさぽさぽ~と♪