見出し画像

いざ行こう!最初のキリスト教国アルメニア!ジョージア4日目、アルメニア1日目ー中央アジア放浪記ー

2024/4/13 曇り

こんにちわ、冒険者の夜舞です。

昨日は久々にドミの洗礼を受けました。

寝ようとしたらずっと電話してる馬鹿がいて、よっぽど僕が注意しようかと思いましたが他の人に注意されてました。
それだけならよかったのですが、朝方から目覚ましみたいなのが延々となっていたって事でタダでさえ睡眠が浅かったのに叩き起こされるという罠。

結局6:00に目覚ましなったので起床。

めちゃくちゃ睡眠時間足りない。22:00に寝たのにこれですからね。本当にやってられない。

昨日会った日本人はこの環境で寝ていてこいつはノマド向きだわって思いながら7:00ぐらいに宿を出てターミナルへ。

トビリシはターミナル3つもあるらしく久々に統一してくれよって思ったりしました。

それでもトビリシは地下鉄2本しかないので乗り換えが楽だというのは確かですが。

7:40イサニ駅到着

ちょうどきた346番のバスに乗ってターミナルへ。

で、エレバン行きのバスを聞いてみたら
10:00発だとか。まぁ9:00を期待しましたが残念。

と、いう事でさっさと買い込んで待ちます。

向こう側のトルコ方面行きが大量にあるのに比べると非常に少ない印象です。

そして暇つぶしにコーヒー買ったら粉のコーヒーで1.5ラリ。まさか0.5も上がるとは思わなかった。

9:15 10:00だと聞いていたのに出発。思ったより早く人が集まったみたいです。

これはラッキー。

10:30 ジョージア国境到着。なだらかな丘陵地を抜けるなかなか快適な旅路でした。
アルメニアはノービザで入れると聞いているのでうまく行けるといいのですが。

国境はそれなりに並んでいて人気の国境みたいです。とりあえず待ってる間に持参した昼ごはんを食べてお昼。やっぱり持ってきて正解だったなと。

11:00無事ジョージア出国。

11:35 アルメニア入国。

イミグレでまた増刷ページの偽造を疑われて揉めるというもういい加減にして欲しい。

外務省の仕事なのにもうどうなってるんだよと。そして近所のスーパーで両替しろと言われたので両替。

40ラリが5805ドラムに。

ついでに日本人とまた会ったので軽く会話。アゼルバイジャンとジョージア国境空いてないらしくやはりアルメニアまでで今回止めておいて良かったと。

何はともあれ79カ国アルメニア入国。

そしてなぜか分からないけど、車内が音楽爆音。ジョージアは車内の音楽聴くの禁止なのか?

ジョージアから変わって完全に山岳国家で道もあまり良くなくかなり揺れる道が多かった。その分景色もそれなりにきれいでしたが、なかなか疲れる道中。

13:35休憩標高1500mぐらいのスピタクという街で休憩。

軽く物価調査を兼ねてバンとコーラを買ってみました。

かなり安い気がします。
パンはパイを重ねたようなものでしたけど。

ついでに軽く街を探索。アルメニア教会があったり、目の前が雪山だったりとなかなか面白そうな予感がする国ですね。

13:55休憩終わって出発。

まるで阿蘇山のような丘陵地を抜けて南に下ります。

そして見えてくるトルコ領アラファト山。あのノアの方舟が最初に着地した山として有名な山です。

まぁ他国領の山を心の故郷みたいな事言ってるアルメニアもどうかと思いますけどね。

うちらで行ったら韓国が富士山見ると韓国を思い出すみたいな事言ってるようなもんですから。

まぁトルコの辺境と首都から常に見える山では意識に差が出るのは仕方ないのは理解できますがちょっともよります。

15:05エレバン外周到着。当然のように大渋滞。まぁそうだよなと遠い目。

15:30 ようやくターミナル到着。エレバンは完全に山間部の盆地にできた街。
ラパスといい、結局人間はこういう場所に住まざるを得ないんでしょうね。

一緒になった日本人の人と町の中央を探索しながらご飯でも食べましょうということになったので一緒にバスに乗って町の中央へ。

喋っていたらうるさいって注意されてしまってそんなうるさく喋っていた気はしないけど、厳しい国だなと。
あれだけ爆音で音楽鳴らしている国だからそういう国なのかと思ってました。

町の中央の広場から歩いていくと赤い街並みと門が見えてなかなかの迫力。
しかし、トルコ、ジョージアから来たら分かりますけど、なんかヨーロッパ匂いがきつい。
え、一体何が…って思うほど欧州の匂いがします。
そうか…飛行機が欧州行きばっかりだと思ったらそういうことか…
おまけに町の様子は妙に赤い以外はよく見る旧ソ連のそれ。

うーん、別に好きな感じではないかなー

とりあえずアルメニアの料理出すっぽい店があったので一緒にご飯。

アルメニアビザとビール。ビールなんて久々に飲みました。なかなかうまい。

しかし会計の時に普通に僕の分が入ってなくて大丈夫かこの店って思いましたけどね。
普通に申告して足してもらいましたが、よくこんな適当な感じで店潰れないなって思います。

で、話聞いていたらめっちゃ面白い人で、面白い話持ってそうだとあたりつけて正解だった。なかなか面白い話をたくさん聞かせてもらえました。

一応連絡先は聞いておいたからまた会うことがあるかもしれません。

で、カテドラル付近で別れて、カテドラルで今回のアルメニア滞在を祈っておきました。

いい滞在になるといいなー。

で、宿に行ったら地図の場所には何もない。

近くの人に聞いたら全然違う場所だと。

バス乗ろうかと思ったら満員のバスしか見えなかったので、仕方なく歩いて行ってしまいました。

最近こんなのばっかり。

ついお腹空いてウインナー入りのパンと水を買ってしまいました。

なんか色々仕方なかったんですよね。

と、いうことで30分ぐらい歩いて宿へ。

しかし探せど目当ての宿が見つからない。仕方がないので適当な宿で場所を聞いて見て、wifi借りたら迎えの人が来てくれました。

近くのホテルの横に名前が違ったホステルがあってもうがっかり。

おまけに完全に久々の底辺宿。アル中のロシア人がよくわからないこと言ってくるし、本当に参った。

これがあるから宿は1日しか抑えたくないんだよなと。

久々に泊まる前から宿変えたくなりました。

今回はここまで。

イサニ駅1ラリ。

ターミナルへ1ラリ。

エレバンまで40ラリ。

コーヒー1.5ラリ。

パン120ドラム

コーラ一本200ドラム

バス100ドラム

アルメニアビザ1300ドラム
ビール500ドラム

パン200ドラム

水140ドラム

宿2000ドラム

当日の様子



ここまで読んでいただきありがとうございました。

次回

良かったらスキ、読者登録をよろしくお願いいたします。
twitterのフォローもよろしくお願いいたします。

冒険者の夜舞でした。

日々勉強!無知の知を自覚する毎日です。世界には知らない事が多すぎる。 スキ、フォロー、シェアして頂けると励みになります。