5分で分かる欧州放浪記!セルビア編
前回までのあらすじ
モンテネグロからボスニア・ヘルツェゴヴィナへと足を進めた夜舞。
ボスニア・ヘルツェゴヴィナは旧ユーゴの中でもとにかく内乱に次ぐ内乱で国土が疲憊。
国内に三勢力も抱える為に政治もややこしい。
それでも戦争しているよりましで前を向いてやっていくしかないと、教えてもらえたような国だったと夜舞は振り返る。
夜舞は更に足を進めて次なる国セルビアへ。
いよいよ欧州放浪記も最終局面。
夜舞の旅がまた始まる。
こんにちわ、冒険者の夜舞です。
今回は旧ユーゴスラビア中心国家にてユーゴスラビア構成国の最終国家セルビア編をお送りします。
バルカン半島もここまで来るまで時間がかかりました。
そして僕自身がセルビアにいる間ずっと体調不良って事でセルビアはちょっと消化不良感がありますが仕方ありません。
と、いう事でセルビア編スタート。
セルビア
体調不調って事でかなり抑えめでたった3都市しか行けませんでした。
しかもその3都市ですらかなり抑えめにしか動いていないので、正直収集した情報としてはかなり穴があると言うのが先も述べたように感想です。
その上で言いますと、とにかく旧ユーゴスラビア中心国ここにありって国でした。
明らかに国の発展度合いが分かれた国の中で一番高いって言うか旧東側諸国と比べても大差なかったです。
これで空襲受けて立ち直った国だって言うんだから発展度合いから考えると目を見張るものを感じました。
後、バルカン諸国って事で山岳国家なのかと思いきや普通に平原の国でなんならハンガリーと同じぐらいの平原国家であるというのは先入観の恐ろしさを改めて認識させられた所です。
と、いう事で三つしかありませんが各町紹介へどうぞ。
ベオグラード
セルビア首都ベオグラード。セルビア首都って事でもちろんユーゴスラビア首都。
なので、ボスニア・ヘルツェゴヴィナからやってくると明らかに文明度が上がったという印象を強く受けるというかヨーロッパのほかの街と大差ないと言うべきか…
それでも街中にあるでかすぎる教会や城壁から見える川が合流している様子などなかなか面白い街ではありました。
月曜日だったので博物館が開いていなかったのと、体調が悪かったのでそこまで詳しくは見れなかったのが残念でした。
ノヴィ・サド
ベオグラードにずっといるのもな…って事で北にあるノヴィサボって街に行ってみました。
セルビアの街であるって言うのはもちろんそうなのですが、街からちょっとドイツの匂いがしてセルビアもここまで来るとドイツの匂いがするんだな…
まぁ平原でハンガリーと繋がっているからそんなものか。
と、思った街がノヴィサドでした。
街に中央にある非常に目を引く色をしたカトリックの大聖堂!
の横にあるせいでいまいち印象の薄いセルビア正教大聖堂とか、ドナウ川の流れが美しい城壁など個人的にはベオグラードよりはお気に入りの街でした。
ここも結局体調悪くて詳しく見切れなかったのが悔やまれます。
ニシュ
ノヴィサドでずっと休養してるのもな…一旦街変えるかって事でやってきたセルビア国内3位の街。
古代からの交通要所でコンスタンティノープルまでの中継地点って事で非常に栄えていた街です。
現在は街の規模的にそんなに栄えてはいないのですが、なかなか住みやすそうな町ですし、ベオグラードよりコソボ、北マケドニアの匂いが非常にきついっていう国ってなんなんだろうな…
って改めて感じさせてくれる街でした。
多分これは家の感じもあるけど、モスクと聖教会しかないって言うのが一番大きい気がしますね。
本当にこの辺り一帯さっさとEU加盟してシェルゲン圏に入った方が幸せなんだろうなって思わずにはいられませんでした。
ちなみに東にあるローマの遺跡はローマオタク以外行く必要なし。他の場所の完全下位互換だから。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
良かったらスキ、読者登録をよろしくお願いします。
Twitterのフォローもよろしくお願いします。
冒険者の夜舞でした。
次回は遊牧民の国ブルガリア。
各詳細に興味がありましたら以下からお願いします。
日々勉強!無知の知を自覚する毎日です。世界には知らない事が多すぎる。 スキ、フォロー、シェアして頂けると励みになります。