見出し画像

始発終電ナンパ113番ゲのまとめ

昨日2023/09/30(土)に某駅改札内にて始発終電でナンパを行った。
結果、113人と連絡先を交換した。

始発終電を行ったことで多くの学びや気づきを得ることができた。

本記事では、それらを解説する。


成果と反省は下記の通り

成果

・圧倒的な自信がついた

反省

・キャリーケース、でかすぎた
・選び地蔵

それぞれを具体的に解説する。

圧倒的な自信

前回の始発終電でナンパのフレーズはテンプレ化できた。
声かけテンプレはこちら

今回はどれだけ声掛けして、どれだけ番ゲできるかが課題だった。

前回の始発終電では、20声かけでようやく1番ゲだった。
今回は体感10声かえ1番ゲはできていた。

前回との違いは何か、「自信」これに尽きる。

あると無いとでは、大きく変わる。
傲慢だと思われるだろうが、「番ゲできて当然」と自信があった。
どれだけスト値が高い女が相手でも臆することが無くなった。

今回の始発終電で結果を残すことができた。
さらに圧倒的な自信を持つことが出来た。

キャリーケース、でかすぎた

前回同様、今回も1週間旅行に行けるキャリーケースで行動した。
ただ今回は夏も終わりで涼しかったため、少しの着替えと1リットルくらいの水だけでそこまで重くはなかった。

前回の始発終電の反省noteでも記載したが、
「大は小を兼ねる」と言うが、「過ぎたるは及ばざるが如く」と言うことをみにしみて感じた。
適切な大きさが良い、体感1日分のキャリケースがベスト。

選び地蔵

前回の始発終電の反省の一つに「タイプではない子とのやり取りは続かない」ことがあった。今回は妥協できる範囲でしか声かけをしないと決めていた。その結果、番ゲするたびにマインドが上がったが「番ゲ数」この点だけに焦点を絞ると反省が多い。

今回の始発終電の反省をまとめると

まとめ

・声掛けは目標ではなく手段、ひたすら行動する
・声掛けは諦めない、諦めたらそこで試合終了
・声掛けは損なんてない、グイグイいけ

ただ、

2回の始発終電を行ったが、多分今後は始発終電をすることはないと思う。
その理由は「大量に集客しても時間が足りない」これに尽きる。

113人と連絡先を交換したとしても、1週間のうちに全員とアポを組むことは社会人をやっていると無理がある。電話での会話内容とかいちいち覚えていられない。

ナンパを始めた理由「モテたい

113人と連絡先を交換できたからと言ってモテているとは到底思えない
ただ自信を持つことはできた、それは良かった。

自分に自信の無い人学生・時間に余裕がある人はぜひ始発終電をやってみることをオススメする、人生が大きく変わると思う。

ただ私は毎日コンスタントに街に出て、継続して行動する。
引き続き応援いただけると幸いだ。

最後に

行動するだけで世界は変わる。

ここまで読んでくれて、本当にありがとうございます。これまでの私は行動せずに人生を無駄にしてきました。貴方にはそうなってほしくないと思っています。数年前の私と同じようにほとんどの人が「行動」せずに失敗しています。もし、本気でモテたい。そう思うなら「行動」してください。ここまで読んでくれた貴方であれば今すぐにでも行動してくれると信じています。
もし、貴方が自分を信じられないなら、私を信じてください。なぜなら私は行動して結果を出しているのですから。

最後にここまで読んでくれた貴方にお願いがあります。
この記事を読んで少しでも感銘を受けてくれたならこの記事をツイートして紹介してください。少しでも多くの人に行動してもらうきっかけとなるこの記事を伝える為に貴方の力が絶対に必要です。

行動は世界を変える

よろしければサポートお願いします!いただいたサポート費はサービス向上のため活用させていただきます!!