見出し画像

料理できない人でも問題なし!地中海式食事法の効果が最強です

『最近、体調が良くない、、』

『食生活を見直したい』

こんな風に思っている方いらっしゃると思います。

我々日本人は和食が最強の食事だと思っていますよね?

違ったんです。(和食を否定しているわけでは決してありません。)

あの有名なユネスコ無形文化遺産に登録された年を確認してみると、

和食が2013年だったのに対して、地中海食は和食より3年も早い2010年に登録されていたのです。

日本人としては少し残念ですが、そんな地中海式食事法の①効果、②方法・内容、③焼くだけ超簡単レシピを今回はご紹介いたします。

地中海式食事法の効果・有意性は米ミネソタ大学・米エモリー大学・伊ナポリ大学などによる複数の研究で明らかになっています。

今回の記事を読むことで、今すぐに誰でも始めることができる超簡単、地中海式食事法が分かります。和食のように難しいことは一切ありません。

そして、実践することで肉体的にも精神的にも健康になることができます。

それでは確認していきましょう。

地中海式食事法とは、地中海沿岸地域(イタリア、ギリシャ、フランス南部、スペイン南部、アフリカ北部など)の食生活を模した食事法のことで、主な特徴としては以下の四つである。

オリーブオイルを使用する。

野菜・フルーツをたくさん摂取する。

肉より魚を多く摂取する。

間食には、ナッツ・フルーツ・ベリー類を摂取する。

地中海式食事法の主な効果は、以下の四つである。

・アンチエイジング(抗炎症・抗酸化)効果

・ダイエット効果

・メンタル改善(ストレス減少・うつ病予防)効果

・不眠改善効果

カロリーも栄養バランスも気にせず、一日三食摂取して、上記のような大きな効果が得ることができます。

きつい食事制限なしで、体重減少効果が得られるのも嬉しいポイントの一つです。

画像1

これは、ボストンの非営利食品シンクタンクである「Oldways」とハーバード大学公衆衛生大学院と共同開発した「地中海式ダイエットピラミッド」で、この図が地中海式食事法の全容です。

これだけ覚えておけばオッケーです。もうこのページを離れていただいて構いません。

が、

・もう少し具体的な内容を知りたい!

・何を食べないほうがよい?

・超簡単レシピが知りたい!

という風に思っている方々は、以下の記事を確認していただければと思います。

具体的に私はこの食品・商品を使っていてとても良いですよ、という内容も含んでいます。

地中海式食事法は難しい知識など不要で、とても簡単に取り入れることができます。にもかかわらず、

・アンチエイジング(抗炎症・抗酸化)効果

・ダイエット効果

・メンタル改善(ストレス減少・うつ病予防)効果

・不眠改善効果

こんなにも、様々かつ大きな効果を得ることができるのです。

今日から是非はじめて見てください。

そして、家族や友達にも是非教えてあげてください。

それでは、地中海式食事法で良い人生にしていきましょう!

-------------------------

最後に

このように、「#YOLOBLOG」は①無料で②分かりやすく③短時間で人生をより良くできる方法を紹介する「人生改善マニュアル集」になっています。良いなと思ったらスキとフォロー、シェアをお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?