好きなクラシック・近現代曲を挙げるだけ

 この前の「箱の中」曲語り以来、書きたかった。これも、あえて語らない。今回は作曲家により複数挙げる場合もある。時代ジャンル問わずランダムに厳選して挙げる。書いていると実家での電子ピアノ練習の日々を思い出す(決してすべて弾けたわけではない。むしろ残念ながら数曲しか弾けるようにならなかった。)。そして、今回は正式名称を割愛し、通称のみ掲載する。いつかキーボードを買ったらまた練習したいな。

・リチャード・クレイダーマン「渚のアデリーヌ」
・ショパン「ノクターン」
・ショパン「別れの曲」
・ショパン「子犬のワルツ」
・ショパン「英雄ポロネーズ」
・シューマン「トロイメライ」
・ホルスト「木星」
・モーツァルト「2台のためのピアノソナタ」
・モーツァルト「きらきら星変奏曲」
・ベートーヴェン「悲愴」
・ベートーヴェン「エリーゼのために」
・ベートーヴェン「月光」
・ドビュッシー「月の光」
・ドビュッシー「アラベスク」
・プッチーニ「誰も寝てはならぬ」
・ブルグミュラー「貴婦人の乗馬」
・ブルグミュラー「舟歌」
・バダジェフスカ「乙女の祈り」
・ヴィヴァルディ「春」
・J.S.バッハ「メヌエット」
・グノー「アヴェマリア」

サポートしてくださる方、ありがとうございます! いただいたサポートは大切に使わせていただき、私の糧といたします。