見出し画像

「心が育つIQ絵本 体験講座」を娘と一緒に受けました。

長く読める絵本ってどんな絵本だろう..
年齢に合わせた絵本選びってどうすればいいの..
読み聞かせ、自己流だけど大丈夫かな..

初めての育児、絵本の読み聞かせはいいとは聴くけれど、自分がどう読んでもらったかなんて覚えてないし、選書も読み聞かせ方も悩みますよね。

結論から言うと、女優のように読まなくてもよくて、速度も子供の為にとゆっくり読まなくてもいいそうです。

感情や大人子供、動物の真似も人それぞれなので、自分なりの読み方をすると自分の思い込みを子どもに植え付けちゃうそう。

小さい子どもにはゆっくり読んであげた方がいいかなと思っていたのですが、子どもは絵本の「絵」を目で追っているので1ページ辺りに時間をかけすぎると飽きちゃうそうです。

確かに..絵本を読んでいる途中で次のページへめくられちゃうこと、あったなぁ..

先日、朝活仲間の篠原まりこさんに「心が育つIQ絵本 体験講座」をZoomでマンツーマン+子どもで開催して頂いて学びました💛

画像1
いつも素敵に写真を加工してくださります💛

篠原まりこさんは、男の子2児のママ、本業に加えて副業でキッズコーチングや気質診断、絵本講師などをされていらっしゃるすごい方°˖✧

2021年2月にお手伝いさせていただいた育休後職場復帰セミナーでは、先輩ママとしてもご登壇されていて、小1の壁への準備大変勉強になりました。(お手伝いなのに学んできちゃうという..)

👇育休後アドバイザー関小百合さんのblog記事にご紹介されてます°˖✧

体験講座はこんなに盛りだくさんの内容で進めていただきました💛

1. 子供のIQ・EQの成長について
2. 育児に絵本が良い理由
3. 絵本の選び方
4. 正しい読み聞かせ方法

90分間のZoomもあっという間でした!

2歳10ヶ月の娘ちゃんも一緒にいたのですが、そろそろ飽きちゃうかな..というタイミングで絵本の紹介や読み聞かせをしてくださり、最後まで泣いたり怒ったりせずにご機嫌で過ごせました。

👇最初にご紹介いただいた「えらいえらい!」

初めての絵本でしたが、ページを進めながら「えらいえらい!はくしゅ〜!」と手遊びもおりまぜていただいて娘ちゃんも画面に釘付けでした。

0歳の頃から絵本は大好きな娘ちゃん、Zoomで一緒に絵本講座を受けられるなんて嬉しい!これからは親子一緒に学べることを増やしていきたいなと感じました˖✧

画像2

今回の体験講座での1番の気づきは絵本で学んだことを、実際に経験すると感動するというお話でした。

感動するという表現が合っているのか不明ですが、「あ!これ知ってる!絵本で見た!」という感覚かなと思っています。

逆のことをしている方も多いのではないでしょうか。

子どもがすでに経験した内容だとを絵本を読んだときに感動するかな、この内容はまだ○歳だと早いかなと考えたりしませんか?

我が家にもそう思って本棚に置かれたまま読んでいない絵本がありました。

👇もうすぐ3歳になる娘ちゃんにおすすめ頂いた絵本

本棚にずっと眠っていましたが、娘ちゃんが夢中で聴いてくれてアイスを食べたことはまだないけれど「ノラネコぐんだん アイスのくに」の絵本は1度に2回も読んで欲しいと要望頂きました!

保育園で頂いてきた絵本でも「絵本で知った内容を経験して感動する」反応をしていました。

ヤクルトレディが保育園に来て、保育園児向け講座とともに絵本をプレゼントしてくださったそうで、その講座が面白かったのか娘ちゃんがすごく気に入っている絵本「おなかくん」です。

画像3
娘ちゃんが絆創膏ブームでおなか君にも貼ってます。

絵本の内容はこんな感じです。

「8つのお約束」を守ると「よいきん(ヤクルト)」が「わるいきん」やっつけて「バナナうんち=よいうんち」が出るよー!

引用:絵本「おなかくん」
画像4
画像5

毎日寝る前に読む絵本が「おなかくん」になると、食事中に「やさいモグモグでわるいきんやっつける!」と言い、野菜をよく食べるようになりました°˖✧

うんちのときは「バナナうんちだよー!」と嬉しそうに報告してくれます。

感動=嬉しい!→前向き行動できるようになる°˖✧

未経験なことも絵本で知り、経験を重ねるというよりも積極的に行動したいと思うようになり、同じ内容が目の前に起こると感動する(=嬉しくなる)。

すごくいい循環だなぁと感じました。

娘ちゃんが大きくなりすぎないうちに絵本の読み聞かせについて学ぶ機会を頂けてよかったです。

👇まりこさんのblog記事では他の気づきについても書いていただいてます。

👇まりこさんの所属する「絵本未来創造機構」の公式HPはこちらです💛

こうした資格や体験講座があるなんて知らなかったので、まりこさんとの出会いに感謝です°˖✧

ありがとうございました。

▽篠原まりこさんから受けた他の講座はこちら
気質診断
絵本de英語トライアル