見出し画像

士業のセミナーマーケティングのまとめ

さて、そろそろこの真面目な士業の成長戦略「2020」も大詰めです。2015年に実施した未来予測セミナー。ほとんど当たってます。最後のメッセージは「士業を極めよう」ですからね。今回は、「2020」の最後の方のテーマであった、セミナーマーケティングのまとめです。

セミナーで最も重要なこと

これもよくセミナーで受講者に質問したのですが、セミナーで最も重要なことって何だと思います?そう聞くと、「集客」「価格設定」「トークスキル」など、様々な回答が出てきます。まあ、答えがあまり出ないからこそ質問してみたりするのですが(苦笑)、正解は「目的」です。

要は、何のためにそのセミナーをするのか?これが決まっているのと決まってないのとでは、大きな違いがあります。

人を集めて何かバックエンドを販売するのが目的なのか?それともセミナーで何か話す経験がしたいというのが目的なのか。あるいは、セミナーそのもので収益を上げるのが目的なのか?

目的が明確でないセミナーは、失敗のもとです。例えば、「セミナーというものを経験してみたい」というのであれば、知り合いでも集めてこじんまりとセミナーを実施すればいいでしょう。あるいは、セミナーで収益を上げたいなら、セミナーそのもので収益を上げるなら集客を頑張らなければならないし、バックエンドを販売したいなら、セミナー中のトークスキルを磨かなければなりません。

目的によって、準備も構成も違うのです。だから、そもそもなぜセミナーをするのか、明確にしておく必要があります。価格設定とかも、いくらにしたらいいのか?無料なのか?有料なのか?という議論は、この目的が決まってないから起こることで、目的さえ決まれば、自ずと価格設定も見えてきます。だから、目的を決めること。これが最重要事項になります。

セミナーの集客について

目的は何でもいいんです。顧問を増やしたければ、セミナー後に無料面談のアポを取ることを目的にしてもいいし、セミナーで稼ぎたいなら、高額の受講料を設定すれば良いことになります。

どのような目的で開催するのかはあなた次第、ということになるわけですが、いずれにせよ避けて通れないのが、セミナーの「集客」です。お客様を集められなければ、セミナーは成立しませんので、集客はマーケティング的に最重要事項になります。

セミナーの集客は、顧客リストに対して通知する。これ以外の方法はないと考えてください。ブログに書いても、Twitterでツイートしても、Instagramにセミナーの写真を投稿しても、集客はほとんどできません。

だから、結論から言えば、ダイレクトメールを出すか、メールを送る。これしかないんです。最近はLINE公式アカウントとかもありますが、基本的にはDMかメール。これがセミナー集客の肝です。もちろん、広告を出すとかそういうものありますが、ベストはハウスリストに告知をする。これだけです。

なぜ、そんなことが言えるかというと、DM/メールは「こちらからアプローチできるツール」であるのに対し、ブログやTwitterなどは、「相手から来てもらう必要のあるツール」であるからです。だから、あなたが一所懸命ブログを更新しても、相手が「見に来る」という行動を起こさなければ、絶対に見てもらえません。ですから、こちらからアプローチするというDM/メールというツールが最強なのです。

もちろん、ダイレクト・マーケティング的な要素や顧客との関係性などはすっとばして解説していますが、基本的には「ハウスリストに直接連絡する」。これがベストの手法になります。

LEGALBACKS

士業のためのコンサルティング契約&マーケティング自動化を実現する会員制経営研究会。詳しくはサイトをご覧ください。


サポートは要らないので、スキやいいねお待ちしてます。TwitterやFacebookなどで感想いただけると嬉しいです。エゴサしてます。#横須賀輝尚