横須賀輝尚 |「会社を救うプロ士業 会社を潰すダメ士業」著者
3社経営 | 2003年行政書士開業▶︎現在 士業法律家専門の経営コンサルタント▶︎ 士業が高額報酬を実現するための情報を発信 | セミナー受講者1万名超 | 士業向け経営スクール14年運営受講生2000名超 | 著作20冊20万部超 | TPM上場支援 | 週刊ダイヤモンド掲載
最近の記事
- 固定された記事

*無料*【2/9】どこよりも早い士業のためのChatGPT解説-ChatGPTは士業の相談業務を変えるのか?DX導入支援コンサルタントによるオンラインセミナー
横須賀輝尚です。 話題沸騰、業界激震。 どこよりも早い、例の「ChatGPT」の解説配信を行います。 先日執筆したこの記事。めちゃくちゃ反響いただきました。 いまは有料記事になっていますが、3日間だけ実施した無料公開。その3日間の間に2000件以上閲覧され、有料記事になったいまでも購入して読まれる方が多数。関心度の高さが伺えます。ツイートの表示も2万回を超えました。 そんな注目のChatGPT。知らない方はこちらの動画をご覧ください。 【ChatGPT】テキスト生成A
*無料*【2/2】行政書士 神話崩壊-行政書士開業と経営、実務の新常識-石下貴大×宮城彩奈×横須賀輝尚 オンラインセミナー
横須賀輝尚です。 今回、行政書士の石下貴大さん、同じく行政書士の宮城彩奈さんとともにトークオンラインセミナーを行います。 テーマは「行政書士の新常識」。 タイトルは「行政書士 神話崩壊」です。 私が行政書士として独立したのが2003年。この頃はこの頃で業界独自の常識なるものがありました。例えば、「行政書士は開業しても3年は食えない」とか「専門業務を持たなければ、成功できない」とか、「行政書士の平均年収は300万円程度」とか。あとは常識というかよく言われたのが「行政書士は行
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る*緊急開催!無料【12/21】12時-イーロン・マスク氏「Twitter休眠15億アカウント削除」が与えるデジタル遺品への影響とは? 古田雄介氏 オンラインセミナー
横須賀輝尚です。 年内の慌ただしい時期にやるもんでもないですが、これはデジタル遺品関連としていま言及しておくしかない、ということで無理やり配信を企画しました。 解説して頂くのは、もちろんデジタル遺品研究の第一人者、古田雄介氏。これが年内最後の配信になります。 ”デジタル遺品”古田雄介氏TwitterのCEOがテスラCEOのイーロン・マスク氏になり、大きな変化が毎日のように起こっています。そんな中、2022年12月9日イーロン・マスク氏が「休眠15億アカウントを削除」すると