最近の記事

「地域ケア会議」という言葉を聞いたことがありますか?

【概要および内容】 「地域ケア会議」とは、地域の高齢者が抱える課題を、医療・介護などの多職種が協働して解決を図り、支援をしていくための会議です。 一般の方にはもちろん、医療福祉介護の専門職でもまだあまり馴染みがなく、私自身もその実体は分からないままでした。  しかし、先月初めて「地域ケア会議」に参加することができたので、その報告を致します。  場所はすすき野地域ケアプラザ、今回参加者は20数名。  ケアマネージャー、生活支援コーディネーター、地域支援コーディネーター、

    • 運動紹介:糖尿病

      今回は糖尿病の運動についてです。 糖尿病は慢性的に⾼⾎糖状態が続くことで起こりうる代謝疾患です。 多くの方がご存じの糖尿病ですが、その糖尿病には、三⼤合併症と⾔われる糖尿病神経障害、糖尿病網膜症、糖尿病性腎症があり、他にも、動脈硬化症、⼼筋梗塞、脳卒中、糖尿病⾜病変などがあります。 このように糖尿病は、『病気の原因になる病気』であり、『持病を悪化させる病気』ですが、糖尿病が恐れられているのは、⼤半の患者様が“無症状”であるということです。 このような疾患ですが、その糖尿病に

      • 地域の野球トレーニング講習会 2024年3月

        【2023年度の活動】  3月25日をもって今年度のスポーツ講習会のトレーニング活動も一区切りとなります。  1年生は、徐々にトレーニングに慣れきてきたこともあり、柔軟トレーニングから筋力トレーニングへと割合が増えてきました。2年生は、9月から守備動作につながるトレーニングに移行しており、3年生は、高校入学に向け、強度の高い筋力トレーニング中心に実施していました。 【トレーニング紹介】  今回は高校入学に向けた選手を対象にお渡しする資料の一部メニューを抜粋して紹介します。

        • 2024年3月5日 リハビリテーション 心不全のリスク管理勉強会

           2024年3月5日に、当院にて、リハビリテーション「心不全のリスク管理」についての勉強会を開催いたしました。  当日は、天候の悪い中、近隣の医療・介護施設からリハビリ専門職が40名以上参加していただきました。  この勉強会は、横浜市西北部学術サークルという名称で発足し、十数年が経過しています。名前の通りに横浜市西北部の医療や介護施設に勤務しているリハビリ専門職の顔の見える関係作りを基本として、年に数回の規模で勉強会などをおこなっており、当院のリハビリテーション部も参加して

        「地域ケア会議」という言葉を聞いたことがありますか?

          「e-sports」

          【はじめに】  インターネットが普及し皆様も様々な分野で活用していることと思います。私もその一人なのですが、そんなインターネットを活用し、令和の時代に急成長している分野があります。  それは、「e-sports」です。皆様には「ゲーム」という言葉の方が聞き馴染みがあると思います。   今回はそのe-sportsに興味を持つ私が、皆様にe-sportsの魅力と注意点をお伝えできればと思います。 【ゲームとの出会い】  私が家庭用ゲーム機器に初めて触れたのは、SONYから発売さ

          「e-sports」

          パン屋めぐり

          私の趣味は、パン屋めぐりです。 ここ数年、私はパンに夢中になっています。 これまで生粋の“お米派!”でしたが、突如としてパンが好きになり、今はパンの虜になっています。そのため、今回はパンについて書こうと思います。 「パンが好き!」といっても、パン好きにはさまざま派閥があると思い ます。 (食感の違いでハード系、ソフト系や、パンの種類で惣菜系、菓子系、食事系や、味の違いでしょっぱい系、甘い系など…) 私は、固め食感ハード系のパンに夢中になっています! 病院の近所にはお

          パン屋めぐり

          202401パラスポーツ研修会に参加

          2023年12月初旬に、パラスポーツの研修会に参加してきましたので、その内容をお伝えします。 【パラスポーツ】  パラスポーツは、身体機能や知的発育などに障がいをもつ人が行うスポーツのことを言います。例えば、車いすバスケットボールや、視覚障がい者向けの陸上競技などがあり、健常者のスポーツのルールから、障がいの程度に合わせてルールや道具の調整をしてすべての人が楽しめるようしたスポーツとなっています。 【理学療法士の関わり】 ①トレーナーやコンディショニングコーチ ②クラ

          202401パラスポーツ研修会に参加

          2023年12月2日 メディカルチェック

          12月2日に、横浜市中学校体育連盟の野球関係者から話しを頂いた、メディカルチェックに参加させて頂きました。 場所は、戸塚の明治学院大学グランドを借り、対象は横浜市の中学校野球部に所属する選手約400名でした。  メディカルチェックは、身体機能や特性を調査することを目的に行われます。 また、中学生は野球選手育成における基礎期にあたり基本技術習得と一般体力向上が必要と言われています。 中学時期に必要な基礎期の内容を踏まえ、今後満足に野球が続けられるように自己管理能力を高め、将

          2023年12月2日 メディカルチェック

          リハビリ部の地域活動 その2 2023年12月 ~継続の秘訣は楽しむこと!~

          地域活動の中心は、集会所や自治会館、ケアプラザなどに出向いて、転倒予防のためのストレッチや筋力トレーニングを実施することです。 訪問先のグループによって、体操の内容や負荷量などに多少の違いがあります。 今回は、少し変わったトレーニングを続けている、すすき野第2団地の「体操クラブ」を紹介します。この「体操クラブ」は、私が体操で訪問させて頂くよりも以前から「スクエアステップ」に取り組まれているグループです。 「スクエアステップ」 マス目の付いたマットの上を決められたステップ方

          リハビリ部の地域活動 その2 2023年12月 ~継続の秘訣は楽しむこと!~

          キャンプをはじめるにはそれなりの覚悟を! 〜キャンプを始めて5年で感じたこと〜

          【はじめに】 近年のコロナ禍で、テレビや雑誌でキャンプという言葉を目にする機会が増えていると思います。 『楽しそうだから』・『流行っているから』そんな気軽な気持ちでキャンプを始めると、まず間違いなく痛い目にあってしまうのです。 キャンプを始めて5年経験した私だからこそ、皆さんへ伝えたいことがあります。 【痛い目って?】 それは費用と収納の2つです。 キャンプにはたくさんの道具(ギア)が必要になります。テントや焚き火台、テーブル、ライト、食器類、寝具類、他にも必要なもの

          キャンプをはじめるにはそれなりの覚悟を! 〜キャンプを始めて5年で感じたこと〜

          2023年シーズン 阪神タイガース  日本一 阪神ファン代表としての一言

          『はじめに』 日本プロ野球所属球団は12チームあり、その中で良くも悪くも熱狂的で知られるのが、阪神タイガースです。 私もその中の1人で、阪神タイガースを愛し23年の月日が経っております。 そんな、わが阪神タイガースは、今シーズン18年ぶりのセ・リーグ制覇、そして38年ぶりの日本一と球団史に新たな1ページを刻みました。 私を含め、全国そして世界中の阪神ファンが歓喜したことでしょう! 『なぜ、阪神が好きなのか』 私の家系は祖父、父から繋がる虎の系譜で、平日の夜は決まって阪神

          2023年シーズン 阪神タイガース  日本一 阪神ファン代表としての一言

          趣味:ゴルフ

          【始めたきっかけ】 もともと体を動かすことが好きで、高校まで野球部に所属していました。 しかし部活動を引退した、大学生活では授業もそうですが、卒業研究や国家試験の勉強が始まったことで体を動かす機会が徐々に減ってしまいました。 そんな時に、友人の誘いでゴルフの練習場に行き、実際にやってみるととてもいい気分転換となり始めるきっかけとなりました。 【現在の活動】 現在は1ヶ月に5-6回ほど1人で練習場に行って練習しています。また職場の上司などと練習場やコースを回ることもあり

          趣味:ゴルフ

          地域の野球チームトレーニング講習会 2023年9-10月

          【9・10月の活動】 8月の第5週目より、3学年に分かれてトレーニングが再開しました。 1年生は、柔軟性を高めたり体の使い方を学習するトレーニング、 2年生は、バッティングにつながる動きづくりのトレーニング、 3年生は、高校に向けたからだの土台づくりのためのトレーニング、 を中心に実施しています。 【トレーニング紹介】 今回は股関節の柔軟性・強化トレーニングを紹介します。 ①股割り練習 ②ランジ(脚の踏み替え) 今後はこのブログにて、トレーニング内容の紹介もして

          地域の野球チームトレーニング講習会 2023年9-10月

          宝塚歌劇団

          『はじめに』 皆様、タイトルを見てさぞ驚かれたことでしょう。はい、私もです。 ことのはじまりは、このブログの管理者であるリハビリスタッフからの一言でした。 「Sさん、宝塚好きなんでしょ?」 ファンというものは悲しいかな、自分の趣味について聞かれると舞い上がり、ペラペラと話をし始める生物なのです。 柔和ながらも聡明なその人はそういった性質を理解していたのでしょう。いつの間にかこのブログを書いている次第です。 『宝塚との出会い』 私と宝塚との出会いは、ありきたりですが母の

          宝塚歌劇団

          リハビリ部の地域活動2023年09月

          地域活動を始めた背景 横浜総合病院は、地域の中核病院として、皆様に愛される病院作りを目指しており、「何かあった時には身近な存在とし、安心してご利用いただけるような病院であり続けたい」と考えております。 2019年に新型コロナウイルス感染症が流行した際、感染予防のために外出自粛や活動制限といった対策がとられましたが、その後は、高齢者の体力低下、脳の衰えなどが問題となりました。 そのため、当院では、病院周辺にお住いの方々に体力を改善していただき、楽しい時間を過ごしていただける

          リハビリ部の地域活動2023年09月

          甲子園メディカルサポート 2023年08月

          参加のきっかけ 全国高校野球選手権が毎年夏に阪神甲子園球場で開催されます。 開催運営には様々な人が関わりますが、理学療法士もその1人です。 球児が安心してプレーできるよう、夏の高校野球選手権大会のメディカルサポートに2017年から毎年参加するようになりました。 サポート内容 ・試合前のテーピング ・試合中や試合後にアクシデントが起きた時の対応・処置 ・選手が試合中に飲むドリンクの準備 ・投手の投球後におこなうアイシング ・試合後に行われる医師の検診の補助等 以上を数名

          甲子園メディカルサポート 2023年08月