マガジンのカバー画像

子供との日々

5
運営しているクリエイター

#ジャンケン

【子供の成長  パート2】

【子供の成長 パート2】

6歳になる娘は、最近、ジャンケンが強くなった。

これまでは最初に必ず「チョキ」を出していた。だから、こちらの思惑により勝敗の誘導が簡単にできた。

しかし、最近「パー」を覚えた。

それで私は先日、敗北した。

最初が「チョキ」なのか、「パー」なのか。
選択肢が2つになることで、私の勝率が100%から、50%になった。(ちなみに、最初に「グー」という選択肢はまだ覚えていない)

昨晩も他愛もない

もっとみる
【子供の成長 パート1】

【子供の成長 パート1】

6歳の娘は、ジャンケンが弱い。

最初に必ず「チョキ」を出すからだ。

「お風呂に今入るか、後にするか」といった他愛もない駆け引きの決着を、ジャンケンでつけることがある。

今すぐ入って欲しい私は、「グー」を出す。
負けた娘は、「ぐぬぬ…」という顔をする。

しかし、負けてもよい駆け引きの時は、わざと「パー」を出す。そうすることで、このシンプルな法則を娘に悟られないよう、うまくやってきた。彼女自身

もっとみる