見出し画像

チューリッヒ空港撮影

チューリッヒで飛行機の離陸を撮影しにやってきた。チューリッヒのSバーンに乗ってRumlangで下車。Planespotters lookoutに向かう。

RumlangはS9とS15のみが停車する。チューリッヒ近郊の交通機関は、不正乗車をすると罰金の他に、もれなく特典としてブラックリストに登録されるので、切符はきちんと買おう。当方はまだ検札にあってないが、バレなきゃ良いという話でもないので。

画像1

これはギリギリ間に合わなかった、LXの77W。これは成田でも撮れるので、そこまで珍しくもない。今後も末永く活躍してくれるでしょう。どうやら、アメリカ行きの便は軒並み遅延していて、こいつも1時間ぐらい遅れていた。

340がまだまだ主役のZRH

画像2

おそらく、LXの340は787に置き換えられるが、エーデルワイスの方はどうなるのやら。今後も末永く活躍していただきたいね。

画像3

ちなみに、晴れている時に行くと午前中は逆光です。行くなら午後にしましょう。

画像4

午前中は横風用の滑走路が順光です。しかし、あんまり長距離線の大型機は飛ばないので、小型機がメインになるかな。

今回のお目当て

画像5

今回、どうしても撮りたくて予定を合わせたのはLXの340。引退前に撮れたのは良かった。あいにくの雨だったのが残念だが

シンガポール行きだったが、漏れなく一時間のおまけつき

おまけ

画像6

340が一時間遅れだったので、ついでに本来撮る予定ではなかった、EKの380も撮影。

やっぱりでかいな。

というか、日本は未だに鎖国万歳をしているが、海外はそうでもないんやなと差を置かれている感(というか、セルフ経済制裁をやっているので)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?