見出し画像

レコメンドは好きを拡張するけど、私の世界を育てない

Youtubeを開いても、インスタを開いても、ここnoteを開いても。自分が欲しかった情報を得たあとに、「これもきっと好きなはず」と推薦をもらう。

これらプラットフォームを作っている人たちは、とても頭がいい。世界の中でも、キレ者たちが必死に私達をつなぎとめようと、好きそうなものを紹介してくる。

うむ。どれどれ?


ほぼほぼ勧めてもらう音楽や動画や文章は、私の好みにあっていて。そのまま見続けてしまうものばかりだ。私がこれまでの人生で作り上げた「好き」が少しずつ拡張されているような気がする。私の好きに似ていて、しかも私が知らなかったものたちに出会える。


好きが拡張されていって、楽しくはあるんだけど。なんだか最近はつまんないな〜と思うようになった。確かにオススメされたものは好きなんだけど、

これを待っていたんだよーーーーーーぉぉぉう!

みたいな腰を抜かす感動がなくなってしまった。

反対もですよ

うっわーーーーー。完璧ありえへーーーーん!

みたいに腰を抜かすほどの嫌悪感を感じることもなくなって。


好きが拡張された私の興味関心は、ぬるま湯に浸かったような、心地よい退屈なものになっていると思う。


そこで私は今自分がほしいものをざっくりと提示して、あえてジャンルや細かい好みを伝えずに「あなたのおすすめ音楽は?」とTwitterで聞いてみた。

だって自分ではどうやって、見知らぬものに出会うのか分からないから。多様性があるように見えて、インターネットは私のコンフォートゾーンをきちきちにつくりあげてしまっているから。

いや〜もう最高でした。作業中に聞くって言う縛りがあったものの、いろんなジャンルのアーティストや曲に出会えた。ほとんど知らなかった。最高。


ネットのおかげで、出会い頭の事故に遭いにくくなったから。これからはますます誰かに聞くってことが(特に知らない人ならなおさらいい)大事だし、これが自分の世界を広げうるネットの使い方では? とか感じたのです。

読んでくださって本当に嬉しいです! いただいたサポートにいつも励まされています。