マガジンのカバー画像

料理

97
夜ごはんに作った料理のエッセイがメインです。野菜多めな料理の内容やエピソードを書いています。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【夜ごはん】きつね丼🦊

昨日の夜ごはんがきつね丼ですが、おとといの残りをアレンジした物がきつね丼になったので、【おとといの夜ごはん】もついでに載せておきます。 揚げだし豆腐の1日目は炊き込みご飯とセットだったので、2日目は白いごはんと。味付けが薄く、ごはんのお供には物足りなかったので、左上の油あげと玉ねぎを甘辛く煮た物を追加。味濃い目。 その残りと卵で 親子丼風に変身 油あげなので、きつね丼? 鶏肉なら親子丼です。 味噌汁は鍋で作らず、お椀で作る! お味噌、かつお節を粉末にしたもの、大根を

【夜ごはん】揚げ出し豆腐定食

過去に何度か失敗した料理はありますが、コロッケ、春巻き、ちくわの磯部揚げです。 コロッケは手間がかかる割にはそれほど美味しく出来ずに、買うものだと思うようになり、春巻きとちくわの磯部揚げは美味しかったのですが、春巻きは皮が破れ油がそこら中に飛び跳ね大惨事、ちくわの磯部揚げも膨らんで来たな~と思ったら破裂して、衣がはじけ飛び・・・。手や腕や頬っぺたに衣がヒット。 料理で失敗する事が多いのは揚げ物、しかも油が跳ねてキッチン周りが汚れ、掃除が大変なのであまり揚げ物は作らないです

【昨日の夜ごはん】味玉ナムル丼

人は自分の良い所を見せたくなり、良くない所は隠そうとしたり見ないようにする所があります。 表向きの顔と普段の自分には違いはあるんです。 ありのままの私を普段から見せる事が出来れば 楽に生きられるのだろうか・・・ 表向きの私 普段の私 人に見られる事を意識するかしないかだけで この差よ・・・。 ある日のご飯を、表向きバージョンの盛りつけと 普段の私バージョンを再現してみました。 しかも、普段の私バージョンも思わず、キッチリキレイに並べてしまったけれど、キレイになん

食生活アドバイザー資格3級と2級取得して難易度の違いなど率直な感想

まずは食生活アドバイザーとは、なんぞやというお話からですが、食生活の全般についての知識が習得できて、受験資格もないので誰でも受験する事が出来る、民間資格です。 試験が6月と11月にあり、試験会場で試験を受けます。 自宅受験できる他の民間の資格もありますが、あれって・・・カンニング出来ちゃうんですよね。 まあね・・・ 本人の本気次第だとは思います。 食生活アドバイザーの資格を取ろうと思ったのは、料理は好きだけれど知識はあまりなかったので、食品などの勉強をしてみようと思い、

愛用中!100均キッチン用品『料理編』

自称料理好きですが調理器具やキッチン用品に特にこだわりがなく、 100均の物が多いですが使う頻度が高い物は、良い物を使おうかなとは思っているのですが、壊れる物でもないのでずっと使い続けています。 しかも、気にいって良い物ではなく再度100均の物を買ってしまった物も。 100均の中にはあまり使えなかった物もありますが キッチン用品でハズレを引いた事がほとんどなく 100均のクオリティの高さはあなどれません。 キッチン用品で100均の物を使っている物が沢山あるので、料理編とお

ダシって何を使えばいいの?

本を読む事が苦手な私。 読書が趣味とは言えないですが、小学生位からは 家にあった料理やお菓子作りのレシピ本は好きで レシピを見るのは趣味かもしれないです。 小学生の頃からお菓子作りをしていてゼリーやクッキーなど簡単な物から作るようになり、料理も大人になってから好きになりました。 料理はまだしていない頃にレシピを見ては、ダシってなんだよ!!! と疑問に思う事がありダシ汁400㏄って、そこそこ大事なものなのに 何ダシかを書いてくれと思ったもんです。 カツオや昆布、鳥や牛の動

料理って楽しい♪

一人旅をした時に、日本で唯一の料理の神様を祀っている、千葉県の高家神社で、「料理をもっと楽しみたい」とお願いをした事がある私。 神様から 思う存分料理を楽しむが良い( ̄д ̄) と言われたかどうかは分からんが 長過ぎる実家暮らしをしていましたが、自分専用のキッチンが欲しくて、一人暮らしを始めたと言っても過言ではなく・・・ 一人暮らしをして5年目になるけれど、お惣菜やレンジでチンするだけで食べられる食品を買った事がない。 お総菜売り場にチラッと見に行く事があっても、こ