見出し画像

【ぼちぼち往復書簡】iPhone容量がパンとニャンコ写真でいっぱいなのよ From ようこ

すみちゃん、今日は台風の影響で大雨だった東京。なんだか寒くて、さっきセーターを引っ張り出してきてこれを書いています。

私もiPhone買い替えようかずっと悩んでいる。私が今使っているのはXsの256GB。カメラロールにはパンとニャンコの写真がいっぱい。笑 そろそろ容量がパンパンに。

iPhoneってカメラロールの検索機能があるじゃない?私のiPhone、カテゴリーに「猫」って出てくるんだけど910枚だって!一緒に住んでいない実家のニャンコだけでこれだけ撮っているということは、もしこれがニャンコと一緒に住んでいたら大変なことになるのは想像に難くない・・・。

写真も何かに保存してiPhone内のデータを消せばよいのだと思うけれど、けっこうお仕事の場で過去にさかのぼってその場で写真をお見せすることが多いのよね。うーん、何か良い方法ないかしら。クラウド?外付けハードディスク??iPhone内の写真の管理ってどうしてる?

すみちゃんの写真は本当に素敵だよね。iPhoneで撮っているって聞いたらびっくりする人が多いんじゃない?もちろん機材の性能も大事なんだろうけど、風景の切り取り方とか構図がすき。特に空の写真。同じ景色でもすみちゃんならではの視点がいいなといつも思っているよ。

写真と言えば、このnoteをはじめてまだ初心者の私だけれど、いつも記事タイトルのところに使わせてもらっている「みんなのフォトギャラリー」の機能には驚いた!

「この写真、フリーで使わせていただいちゃっていいの!?」と思うような素敵な写真がいっぱいあるものね。いつも使わせていただいた写真のリンク先に飛んでは、感謝のキモチをこめてハートマークをぽちっと。

というわけで、今日のタイトル写真にはすみちゃんの写真を使わせていただきました!綺麗な青空。

そうそう、昔、「パンの写真の撮り方レッスン」を企画したの覚えてる?その時の先生が、パン全体を撮ろうと思わないで、そのパンの自分が一番かわいい、おいしそうと思うところを撮りましょうって教えてくれたのよね。あの教えは今でも使わせていただいてます、私。

「お、キミ、この角度の方が美味しそうだねー!」、「ここの焼き色、最高だよ!」って思いながら日々パンの写真を撮ってます。心の声が外にもれちゃうことが結構あるので気を付けてる。笑

それではまたね。あたたかくしてね。

ようこ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?