ホテルステイ&ワークでQOLは上がるか -はじまり-

ホテルステイを始める準備で疲れ果てましたが、2021年9月30日に退去日を迎えました。

よーし、やっとLivingAnywhere Commonsが利用できる!と思いましたが

以下の理由で10月はHafhを利用することにしました。

・前半に都内にいる必要がある
・お試しで応募して当選してしまったJALキャンペーンを利用しないと損になる
・移動しやすいところがいい

数日だけだし伊豆 or つくばから都内に行くか。。?と思いましたが、もはやよくわからなくなるので、LAC は 11月からの利用にします。

10月の予定も立てたところで安心し切った9月30日。開始早々気づいたことをつらつらと。

荷物重すぎ問題

このために購入した大きなスーツケースにパンパンに詰め込んだ荷物が異様なまでに重たくなりました。

測ってみると28kg

これはいけない。

階段で事故りかけたり、段差が越えられなかったり、純粋にしんどいのもありますが、交通機関利用時に問題が発生します。

新幹線 (東海道・山陽・九州新幹線):
重さに関係なく大型荷物用の座席を事前に予約する必要がある。事前予約がない場合、追加料金が発生する。


飛行機 (JAL, ANA):
3辺(縦、横、高さ)の合計が230 cm (JAL), 203 cm (ANA) 以内かつ20kgまで無料 (普通席)で、 重量の超過に応じて料金が加算される。


移動の制限や思わぬ出費につながることがあるなと実感しました。

あとなにより移動が非常に面倒になります。肩やら腰やらがいたすぎて。

少しずつ物を減らそう

2週間ほど経過して、これは必要なかったなというものは以下です。

・本が3冊多い
・服が多い
・WEB会議用などの外部デバイスはあまり使わない
・長期を想定して持参した食器
・PCが入らないサイズのバッグ
・過剰なバッグ in バッグ

このあたりを処分もしくは実家へ送って、軽量化を図ります。

移動してみる

Hafh ✖️ JAL のサブスクサービスが11月までなので、多拠点で仕事すること、移動を頻繁にすることの実証を兼ねて、ガシガシ利用します。

とりあえず、北海道に行ってきます。
感想は後ほど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?