マガジンのカバー画像

芋研ゼミ

58
じゃがいもを愛する「芋研ゼミ」の人々が、じゃがいもの話をひたすらするだけのマガジンです。これ、芋研ゼミで見たやつだ!(シネマ芋先輩は、別にじゃがいもに詳しいわけではないです。)
運営しているクリエイター

#母の名は

「芋研ゼミ」記事一覧

※このページは泡野が管理しています。ここに掲載されていない最新の記事はマガジンTOPからご…

母の名は。 競走馬の中にじゃがいもの品種を混ぜても気付かない説

競走馬の中にじゃがいもの品種を混ぜても気付かない説 というクイズが爆誕したので、ぜひチャ…

2

母の名は。 第18回・初心者でも育てやすいじゃがいもの品種

じゃがいもの品種についてあーだこーだしゃべっていると、 「この料理に合う品種はどれですか…

4

母の名は。 第17回・タワラシリーズ

ここまで読んでくださっている方は じゃがいもの主要品種がなんとなーくうっすーら 見覚えが…

8

母の名は。 第16回・アンデスレッドとレッドムーン

今日は赤い皮の世界 中でも間違えやすい 「アンデスレッド」と「レッドムーン」 をやってい…

3

母の名は。 第15回・西海31号

noteを始めて1ヶ月ですって。 よく毎日毎日芋についてしゃべってたな。 ストックもないので…

4

母の名は。 第14回・農林1号

今日は「農林1号」を紹介します。 第4回の「紅丸」に引き続き、もうだいぶ栽培されなくなっている 昔の品種ではあるのですが 昔があっての今だなあと思わせてくれる子なので。 農林登録番号 画像提供:日本いも類研究会 母:男爵薯 父:デオダラ はい、あの、超有名芋・男爵のお子さんでございます! 男爵のお子さんといえば、 「母の名は。」では第1回でキタアカリを紹介した(覚えてる?) 農林1号が誕生したのはあかりんよりも 40年以上前の1943年のこと、お姉さん

母の名は。 第13回・さやかとはるか

今日はかわいらしい名前のお芋 「さやか」と「はるか」をやりましょう。 別の芋のことを調べ…

3

母の名は。 第12回・ワセシロとトヨシロ

何回目までいくんだ「母の名は。」 今日は 「ワセシロ」と「トヨシロ」 ふたりのシロ につ…

3

母の名は。 第11回・とうやときたかむい

第11回は ちょっとしたスーパーなら見かけるようになってきた 「とうや」と「きたかむい」 …

3

母の名は。 第10回・長崎のお芋

早いもので10回目の「母の名は。」 今日は長崎のじゃがいもの話をします。 じゃがいもといえ…

2

母の名は。 第9回・ながさき黄金とホッカイコガネ

8回までで特に思い入れのある品種はだいたい語った気がするので、 ここからは実際に私が食べ…

5

母の名は。 第8回・メークイン

男爵いもをやったのだから、 我らが女王についても知っておきましょう。 今回写真とかTwitte…

5

母の名は。 第7回・シンシアとフランスのお芋

本日はシンシアとフランスのお芋 フランスのお芋…… いや正直、日本のことでも沼が深くて 外国のじゃがいものことは 全然わからんのだけど そして、知ろう学ぼうとするには 致命的な語学力不足 日本との違いとか楽しいんだろうけどな~ でも、まあ今知っていることだけご紹介しますね 仏蘭西女学園 セカジャガ 第4回でフランスを取り上げたが、 フランスでもじゃがいもはよく食べられている。 そのため、品種が多くあり、そのうちのいくつかは日本にも入ってきて栽培されてい