見出し画像

お料理が苦手でも簡単・ピザ焼肉

多分どこのご家庭でもやっていると思われるピザ焼肉。

分量は擬音語で失礼いたします。

一人分80〜100gくらいの豚肩ロースを炒めて(我が家では4人分作ります)スーパーで売っているプラスチックボトル入りのピザソースをドバッ、ドバッと強めにふた押し、ケチャップもプシューーっと3秒くらい適当に掛けて混ぜ合わせ、味を見て必要なら塩コショウします。

トマトソース苦手な方は、ケチャップ多目でどうぞ。

ピザ用チーズを袋から掴んではドサッ、掴んではドサッと(我が家では4人分でふたつかみ)乗せて、火を止めて蓋をして、チーズがとろけるのを待ちます。

チーズは混ぜ込まない方が美味しいです。

盛り付ける時は、チーズが上に来るように、大きな取り分け用のスプーンですくうようにします。

チーズが長〜く糸を引くのでご注意を。

食べる時に、好みでタバスコをかけます。


あとは、さつまいもの天ぷら、ブロッコリー、味噌汁。

イタリアンに天ぷら、味噌汁…マッチングがアレですけれど😅、ま、よかと。

我が家では味噌汁は毎日。たまに私が作るけれど、大体はインスタントです。(けど何か?😒)

自活している料理好きの息子が、「実家から受け継いだ料理はピザ焼肉だけ」と言ってました。

ピザ焼肉「だけ」。

😭

どうせいいもん…



以上、料理下手な母のお料理記事でした。

サポートいただきありがとうございます。いただいたサポートは、参考図書の購入など、更に良い記事を書くために使わせて頂いています。