見出し画像

国境沿いの街、Basel:01

2020年一番最初の旅はスイスのバーゼルへ。

2019年は1ヶ月に最低1回は遠くへ行くと決めてふらふらしていたのですが、もはや記憶もなく・・・。

年始の事でさえ記憶が曖昧になりつつあるのですが、せっかくなので思い出せる限り書き残してみようと思います(不安)

約10日間の旅だったのですが、その目的は大きく2つ。

①ヴィトラキャンパス

②ロンシャンの礼拝堂

と、ざっくり言うと建築を見に行く旅。

「バーゼルに行く」と言うと「時計?仕事?」と聞かれる事ばかりで私もそのイメージしかなかったのですが、バーゼルへ行ってみて一番印象的だったのは、国境を感じる街だったと言う事でした。スイス・フランス・ドイツ、三カ国の国境沿いの街。

これはスイス・・・ではなく、ドイツとフランスの国境を渡る橋。ライン川。

街はとにかくきれいで。

ご飯がもりっとしてて・・・。

甘いものは永遠別腹(太)

たくさん列車やトラムに乗りました。

いろんな笑顔も見れて(キッズは本当に笑ってくれず・・・)

そして何よりビールが美味しかった(だいすき・・・)♡

恐ろしい程シャッターを切ったので、写真を見返しながらゆっくり振り返って行こうと思います。

(暇ってさいこう・・・)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?