縁は異なもの...

天孫で終わりと思いきや、それだけでは済まされず、更に出雲へと・・・

画像1


果てしなく、続きそうなご縁・・・次々に扉が開かれて行くようだ。名は体を表すと言うが、12年前、NPOに付けた名前が飛躍28。みなが創造主の神さまの下に飛躍できますようにと、宇宙の意思を表す完全数28を飛躍の語尾に付けた。しかし、然にあらず。日本には八百万の神さまがいらっしゃる!誰がお一人ノ下にはせ参じようか・・・。それは出来ない!で、万感ノ思いを込めて、ライジングウラウド(出雲)と横文字表記にした。これも、通じない!名が体を現していない!で、終に分かり易く、令和だから、いっそ、天孫に!しかし、それもまた束の間。やはり、出雲なのだ!出雲や縄文にこだわれ!と言うことか・・・。今年は、唐突にクナド族なる存在と道祖神が現れた。どうも、車戸家の祖孫らしい。それが、出雲族、出雲王朝へと我が魂を導く。滋賀県の多賀大社。多賀大社は伊弉諾と伊邪那美の両尊をお祀りする、由緒ある神社の一つだが、その多賀大社の、代々禰宜を務める車戸家の祖先が、不思議に古代・出雲王朝ヘとつながって行くのだ・・・。

画像2

で、諸事情伝え、そちら方面に詳しい3名の男友達尋ねて出雲に飛んだ。三度目の出雲だ。空港で、出迎えてくれた3人の男たち。先ずは腹ごしらえ!美味しいランチを頂く。彼らとは、不思議に、つながっている!縁が切れない。個性溢れる男たち3人とは、島根県に移住したプロデューサーや芸術家に風来坊。彼らも日本を変えて行く人たちだろう・・・。陽子さんが、お参りすべき、ご先祖サマに関係する元々の場所は、ここだよ!と案内された。

画像3

歴史は、常に改ざんされ、時の権力者によって、編纂される。それは、現代も古代も同じ。彼らは自分たちの都合ノ良いように、塗り替えて教える!コレ、常識!日本の古代史も然り。時の天皇は自分たちの祖先の歴史を美しい神話にして、後世に伝え、権威を維持して来た。しかし、現代になると辻褄が合わない!日本全国津々浦々古代からある神社には、古文書、文献、遺跡、巨石、ピラミッドに神代文字、口伝、伝承、イロイロ、イロイロがあり、続々と出てくるのだ。で、調べる人が現れる。日本の学者は頭が固く動かずとも、現地に出向いて調べる一般人が、今では、大勢いる。私たち、日本人は、日本の成り立ちを知りたい。みんな、真の歴史を知りたいのだから当然だろう。そんな、人たちが互いに横で、つながれば、もっと、もっと、大きな力になるはずだ・・・。私達の未来が繋っている故に凛子も活動中。


画像4



後は、流れに任して、大きな流れ、黒潮の流れに身を任せて、世界に出て行こう!と思う。世界は権力闘争、覇権争いで互いに譲らず譲れず、善悪に分かれて、大戦争が起きそうだ。そんな中、出雲天孫ワールド俱楽部なるもの作って、和する人の輪を作って行こうと思う。人の意表を付く、とはこの事だ。さあ、果たして、出雲天孫ワールド俱楽部なるもの、世界に出ていけるのか・・・。確かな人脈はある!縁は、神さまが、以前にご用意下さった。
やる気も、パワーも有る!何より、信じるモノが在る!平和を掲げて大事な日本を守る!世界平和を構築せねば!日本人がやらずに、誰がする。世界のどの国も出来ない。しない。後は、敷かれたレールに乗って、ひた走るだけ!!タルシン船ならぬ出雲天孫船は、何れ、出航する。
2020年10月10日 蓼科にて、車戸凛子




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?