マガジンのカバー画像

よく読んでいただけたnote

29
■1000PV〜 ■スキが多い(自分史上)のいずれかに当てはまった記事を集めています。読んでくださった方、ありがとうございます。
運営しているクリエイター

記事一覧

本を買う行為をもっと楽しくするために始めたこと

amazonで本を買うことを辞めました。 正確に言うと、Kindle本はamazonで買いますが、紙の本は…

できないと認めるのは、自分を否定することではない

周りと自分を比べて、焦りや不安に襲われるときってあると思うんですね。 そういうときって、…

生きづらさの原因は知ってからが勝負

多動性、内向型、HSP…、生きづらさの原因を知ると安心します。 でも知るだけで終わってるこ…

30代、学生になります。

先月、「葛藤してます。」という記事を書きました。 悩んでいたのは、社会福祉士という国家資…

noteの更新を毎日続けるなら、新しい風をとりいれよう

1年以上、毎日noteを更新して情報発信を続けてきました。 どんなに熱意をもって始めたもので…

人の反応に悩むときは、自分がそう選択している

相手の反応に違和感を感じたり悩んだりすることってあるじゃないですか。 でもそれって、相手…

あなたの書く文章を必要としている人に届けるために

「この記事読みたい!」って衝動的に感じるときは、「この文章は自分と関係している」と直感が働いていることが多い。 たとえば今朝、「読みたい」があふれた記事がこちらです。 冒頭の「本屋さんのなかを、ふらふら、うろうろ、していた」が目にとびこんできたとき、光景が想像できて、ひきこまれて、本屋が好きなので共感して。それが、読みたいなと思った理由です。 まさに、自分と関係していると思ったから。 そうやって出会った記事は夢中になって読み込んで、読めてよかったなと思いながらスキを押

だれもが創作を続けるための一助になりたい

運営中のコミュニティ「書いて読んで伝える輪」では、メンバーさんの文章に感想を伝える「フィ…

継続している「だけ」では意味がない?

たまたま見かけたツイートに、心をグサーっとやられました。 \ 継続してるだけで試行錯誤し…

誰もが「今の自分」で行動をはじめる

「私には武器がない」 「専門的なスキルも実績もない」 という声をよく聞きます。 かくいう…

「褒められたい」で働く危険性

気持ちよく働いていくためには、仕事の目的が「自分の承認欲求を満たしたい」のか「この場をよ…

自分にできることは何もないと悩むときの考え方

周りの人がすごい人たちばかりのとき、「自分にできることはなにもない…」と落ち込むことがあ…

やりたいことは、探しても見つからない

本当にやりたいことが、熱中できることがあるはずだ。 そう思って、社会人2年目のころから4年…

文章の型を真似すれば結果がでるわけじゃない

バズる文章の書き方が知りたい!と心の奥底で思っていました。 文章には正解があって、従えばすぐに結果がでるはず、と。 だけどそんなのないんですよね。 もちろん文章の型はあります。 身近なところで言えば起承転結もそうですし、感動を呼ぶストーリーのつくり方はたくさんの人が研究しています。人気の本や映画はその型に沿って作られていると言われています。 届けたい人に届けるために知識として型を勉強することは大切だけど、でも取り入れたからといってすぐに結果が出るわけではありません。