やっぱり大切だなぁと感じました。『シャンプー』その1

皆さんはシャンプー、どこで購入していますか?

私は、美容師なのでやっぱりお店になります。
美容師ではなかったら、ドラックストアで購入していたと思います。
世の中?の7割くらいですかね?ドラックストアで購入されているのではないでしょうか?

シャンプーって、そう言う存在ですよね。私も美容師になっていなければ絶対に気付けなかったと思います。

自分が40代になって、色々な事に違和感と気づきが多くなった気がするします。
どちらかというと、疎い方なのですが、40代って身体の変化が多々あり、自分でも衝撃を受ける事があり、不安がいっぱいです。wwwww

すみません。話がそれてきたので戻してます。

本日ご来店のお客様。
前回、お店のシャンプーをご購入頂いたお客様。
髪の質感が変わっていて、しかも、頭皮の状態も変わっていました。
前回までは、髪が硬く、パサつきがあり、潤いが無い状態でした。
頭皮は赤く髪の細さが気になっていました(私が)。

本日は、パサつきはありますが、柔らかくなっていました。
頭皮は、白っぽくなっていましたが、頭頂部はまだ、赤みはありましたが、明らかに状態が良くなっていました。
正直、驚きました、こんなに変わると思っていなかったので。ww

何が、違うのかと言うと。シャンプーの洗浄力の違いだと思います。
年齢が上がってきたら、絶対…とは言いませんが、洗浄力の優しいシャンプーを使う事をおすすめします。

洗浄力が強いと
★頭皮が赤くなる。(薄毛の原因になる)
★髪が硬くなる。
★パサつく
★引っかかりが出る

 …と、色々な症状が出ます。

年齢とともに、油分が減る事が関係していると思います。
※個人差があります。あくまで私の個人的な感想です。

身体を守る油分、身体が乾燥しやすくなっている状態なのに、洗浄力の強い洗剤で髪を洗ってしまえば、上記のような症状がでるのは当たり前。

洗浄力が強い、弱いを見極めのは難しいですね。
わからない方は、美容師さんに聞いてみると良いです。
※全てのサロンシャンプーが良いとは思いません。


髪に優しいシャンプーを選んでくださいね。

※上記内容は、私個人の感想や、考えなので、予めご了承下さいませ。
 誤字脱字ご了承下さいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?