マガジンのカバー画像

日本サッカーのこれまでとこれから

19
衝動に駆られ書いてみた文章
運営しているクリエイター

#Jリーグ

blue-ing! JFAサッカー文化創造拠点に行ってきた

昨年末にオープンしたばかりということで早く行きたいと思っていたところでしたが、サッカーを…

やまちゃん
3か月前
6

村超、村BAから考える日本サッカーの理想の姿

3 0周年を迎えたJリーグですが、2026年からの開催時期を秋からとする秋春制(開幕は8月のよ…

やまちゃん
4か月前

2024年 日本サッカー界 飛躍を期待する選手3選

昨年に続き飛躍を期待する選手を選んでみます!Jリーグ公式チャンネルでも2023年の途中でした…

やまちゃん
5か月前
2

アビスパ福岡 ルヴァンカップ2023 優勝

日本サッカー3大タイトルのひとつルヴァンカップの決勝が行われました!少し時間が空きました…

やまちゃん
7か月前
1

日本サッカー 選手育成の特徴 (FIFA U17W杯開幕によせて)

なかなか注目を浴びない育成年代のW杯なのですが、この時期から将来のフル代表候補の成長をリ…

やまちゃん
7か月前

【オンライン講演会】Jリーグ30周年 ヨーロッパの模倣から独自のスタイルへ

突然の周知だったので驚いたのですが、なんとあの上智大学のヨーロッパ研究所の主催でJリーグ3…

Jリーグ30周年のシーズン展望 J2編

いよいよ2/17(金)からJリーグの2023年シーズンが開幕します!! J1、J2、J3の展望をまとめようかなと思います。 J1は18クラブ、J2は22クラブ、J3は20クラブとあるため各クラブについてまとめるのはここではいたしません。個人的に注目するところだけ書いていきます! 1.昨季J3王者 いわきFCの戦いぶりに注目 いわきFCがどのような特徴を持ったクラブなのかは他のライターさんが様々な媒体で書かれていますのでそちらを参照します。他のJクラブと比較すると異色のコ

Jリーグ30周年のシーズン展望 J3編

いよいよ2/17(金)からJリーグの2023年シーズンが開幕します!! J1、J2、J3の展望をまとめよう…

Jリーグ30周年のシーズン展望 J1編

いよいよ2/17(金)からJリーグの2023年シーズンが開幕します!! J1、J2、J3の展望をまとめよう…

5

【文化の日】信州ダービーについて書いてみた

本日2022年11月3日 文化の日の祝日です。日本サッカー界もJリーグ誕生からスポーツ観戦文化を…

1

2023年 日本サッカー界 飛躍を期待する選手 4選

明けましておめでとうございます!2023年も皆さんにとって素晴らしい1年になりますように。そ…

7