見出し画像

神戸ベーカリーのおもいで⑤

惜しまれつつも閉店してしまったパン屋さん
「神戸ベーカリー」水木ロード店のおもいでです。


2015年10月24日(土)から26日(月)まで、
鳥取県境港市に行ってきました。

35回目の境港旅行です!

神戸ベーカリーの子なき爺パンが、またまた改良されていました!!

2015年の子なき爺
中身はクリームチーズ

お口の脇に、お髭があります。

2014年3月8日に購入した子なき爺パンの記事と比べてみてください。

一時期は、どこが何のパーツなのか、どちらが上なのか、さっぱりわからなかった(ごめんなさい)子なき爺パン。

「こなきじじい」の表記も、パンを買いに行くたびに違っていました。

漢字だったり、カタカナだったり。
(こなき爺)(こなきジジイ)(子なき爺)

これからも、少しずつ変身していくのかもしれません。

鬼太郎とねずみ男もたべました。

2015年の鬼太郎
鬼太郎パンの中身はカスタードクリーム
髪はコーヒークリーム
目の中にはマロンあん
2015年のねずみ男
顔はビスケット生地
中身はサツマイモペースト&カスタードクリーム


私は、ねずみ男パンが一番好きです。



※鳥取県境港市の「神戸ベーカリー」は
2023年5月7日の営業を最後に閉店してしまいました。

「子なき爺パンには見えない!」と思われたかたは、ぜひ、下にあるエッセイ『子なき爺パン、さようなら』をお読みください。

子なき爺パンデザインの変遷をたどることができます!!

初期型と比べると随分、子なき爺らしくなってきていることがわかります!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?