キャリアデザイン

今日、スクールで2回目の授業があった。

内容は「キャリアデザイン」

社会人になってからの自分の充実度を曲線で描くというもの。
通称「ライフラインチャート」

まずペアになり、一人が自分のライフラインチャートの発表をする。
その間、もう一人は発表者がよく発している言葉を書き留めて、気づいたことを相手に伝える。

これが今まで自分で気づかなかった自分の新たな面を発見できる。

私は「人との繋がりを大事にする」や「ポジティブ」という言葉をもらった。

自分ではそこまでポジティブとは思ってないので意外だった。

「様々な人と関わるのが好き」というのも言われた。

そうなんだ!?とびっくり。

新しい発見がたくさんあった。

この気づきは自分のこれからのキャリアを形成する上でとても大切になってくるので覚えておこう。

私が言っているスクールはWebデザイナーの技術を学習するだけでなく、こういった人生においても大切なことを教えてくれるので本当に入学してよかったと思う。

同期もいるので心強い。

あとこの1ヶ月が山場と聞いていたけど

先を行く同じクラスを受講している先輩に「山場はこれからだよー」

と言われた。

え?w

同期と2人で固まるw

とりあえずがむしゃらに頑張るしかなーい!!w



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?