見出し画像

ほわほわ玉子焼きで朝から呑める、「やよい軒」さんで一献

 とある休日、「松屋」さんの朝食定食は朝呑みにぴったりらしいと風の噂できき、人生初かもしれない松屋さんに向かいました。夜行バスの旅で早朝はそこしかやっていない、深夜はそこしかやっていないという理由で「吉野家」さんと「なか卯」さんには行ったことがあるのですが、松屋さんは初めて、のはず。三大牛丼チェーンで行ったことがあるのは吉野家さんだけだと思います、と書きながら三大の残り一つの大が分かりません。

 。。。

 自分の脳を駆使することをあっさりと諦め、検索しました。そうです、「すき家」さんです。

 兎にも角にも、

堺町御池の松屋さん

こちらのお店はちょっと特殊でホテル併設&ホテルの朝食会場になっています。そのためか、開店時間も7時と遅めであります。

店内をぽちっとおして注文スタート
ライス小盛を選べるのがのんちゃんべえちゃんには嬉しい
。。。

え?

何度目を凝らしても、他にタブはないかと探してもアルコールメニューがありませんでした。朝はなくて午後にでてくるとかなのかしら。。。何せよ、アルコールがないなら用がないので退散。

とぼとぼと御池を歩き、「やよい軒」さんへ。松屋さんから徒歩2分くらいです。

ぽちっとな

やよい軒さんのアルコールメニューはおビア、ハイボール、レモンサワーと豊富。松屋さんはおビアのみとなります。まあ四条店はおビアどころか何もありませんでしたがね。

おつまみにぴったりな単品メニュー

お手頃価格。座りでお通しないし、店内綺麗、禁煙、涼しい、嬉しい限り。

ハイボールも普通に美味しいです

薄っ!ということはありません。ぷは~。

お漬物、美味しいんですよね
勝手に1000ベロセット

 やよい軒さんの玉子焼き、以前注文した際、安いお値段なので業務用スーパーのものとか、セントラルキッチンで蒸したりして作られたものが切られて出てくるのかと思っていたら、焼き立てが出てきたので驚いた記憶があります。

レンジで温められたものでは出せない、半熟とろとろ具合

 個人的にはちょっと甘め(砂糖たっぷり甘い玉子焼きほどではありません)なのが好みではないのですが、これがたまらないという方も多数いらっしゃる人気メニューです。これで220円ですものね。ご機嫌にハイボール呑んじゃうわ。
 きゅーっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?