見出し画像

初京都競馬場!

 昨日、よわい45過ぎで、競馬場デビューいたしました。

 朝、高倉屋さんでいつもの兄さんと寅さん呑み、かつ、高知から酒友さんをお迎えし、軽快に酒臭くなったまま、お京阪に乗って淀へ。9時の開門をめざし、8時過ぎの電車に乗ります。祇園四条から特急に乗り、丹波橋で準急に乗り換えます。

 準急に乗ると競馬新聞読むお兄さん、予想し合う年齢混合男性集団。おら、わくわくすっぞ!

朝の品川駅のような混み具合。メインの京都記念は15時過ぎなので、時間は大分あります。

開場の9時でこの人数です。当日入場券の発売は9時10分からですし、並ぶ(さりとてですが)ので、WEBで入場予約をしていったほうが快適と思います。

投票所

メインレース前なので空いております。ただ、自由席は朝から場所取りされていらっしゃるかたがおおかったです。

広い、綺麗

 ぱっと見空いてますが、わりと場所取りされております。場所取りに置かれているのが競馬新聞だったりアルコール飲料だったりするのが競馬場あるあるなのかしら。

競馬日和

 この日はウエルカムクーポンアプリをDLしている人は先着順で抽選ができ、あたると耳付きブランケット、もしくはチョコレートがいただけるというキャンペーンをやっておりました。合計1000人なので当たる気満々でDL。

あ、こちらは誤ってDLした別のJRAアプリでした。

で、抽選ですが1000人も当たるというのに外れました。いるの?外れた人なんて??

スペシャルデーでも当たらない人は当たらない

 まあ、行くだけで(入場料200円)当たる抽選もあるし、初心者講座、公演、イベント等もあるので競馬をしなくても一日楽しめると思います。

スイカではなくうまかで買うことができるそうな
フードコート

 鳥せいさん、吉野家さん、KFCさんなどが入っておりました。フードコートではないですがココイチさん、マクドナルドなどもあります。京都競馬場リニューアルオープンの際に日本酒の呑み比べができるお店ができたと何かで見たのですが、館内マップを見ても、歩き回っても見つけることができませんでした。
 残念ながら日本酒置いているお店は少なく、置いていても”日本酒”しかありませんでした。JRAのCMキャラクターに佐々木蔵之介さんもはいっているっていうのにねっ。佐々木酒造のお酒をせめて京都競馬場くらいは置いてくださってもいいんじゃないかしら。

かなざわ焼鳥を食べてみました

 アルコールとのセットはおビアしかなかったので、単品でハイボールと京都赤鶏、皮、つくねをば。
 タレ塩選ぶことができず、全てタレ。また注文受けてから焼くわけではなく、焼かれて温められていたものを袋に入れて提供してくださるスタイルでした。

馬カフェというフォトスポットもあり

フォトスポットやフォトキャンペーンもありました。

4Fだったかしら3Fだったかしらのスタンド コメタさん

おでん大根が150円くらいで、そちらとハイボール、あと競馬場限定の白鶴のカップ酒をお土産に購入いたしました。

レース前に馬の状態を見る

質感とか、馬の興奮具合とか雰囲気を見ることができるので、実際に来るのは違うなと思いました。
まあ、このレースは買わなかったのですけどね。

焼鳥&ハイボールで見る

皆さん呑まず食わずで真剣に勝負を練っていらっしゃるので、飲み食いしながら見ていると不届きもの感があります。

1レース目

10時くらいですが結構な人です。15時過ぎの京都記念では凄い人だったんでしょうね。朝高倉屋さんで呑んでいらっしゃった方に「自分たちもこれから京都競馬場だよ」と言われましたもの。

兎にも角にも、馬券を買ってここで払い戻しとなるとだいぶ滞在しなくてはいけなかったので、馬券を買わず、

ゆたかれーだけ買って帰宅

お一人様限定5食しか買うことができない貴重品です。

食べるのが楽しみであります

 京都にいて行ったことがないのは残念だと思える設備でした。まあ、ならばあちらにいる時に大井町と府中に行っておけばよかったという話なのですが。。。

 そこはそれ。。。

 この後、京都市内に戻ってはしご酒したのはまた別のお話です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?