片岡 洋一朗

「朝起きて仕事が楽しみと思える人を増やしたい」を目標にできることを探しております。 家…

片岡 洋一朗

「朝起きて仕事が楽しみと思える人を増やしたい」を目標にできることを探しております。 家族: 妻と子供3人と猫2匹 現職: ソフトウェアエンジニアの中間管理職 マイブーム: インテグラル理論、マインドフルネス、コーチング、インテグラル ライフ プラクティス(ILP)、TRPG

マガジン

  • 朝起きて仕事が楽しみと思える人を増やしたい

    私の現在の関心事の「朝起きて仕事が楽しみと思える人を増やしたい」に関するnoteです

最近の記事

練習でも感じる、コーチングの効果

ここ最近、コーチングの練習で他のコーチの方とセッション練習を行っております。セッション練習では、お互いにコーチ役とクライアント役を交互に行います。 練習の場でクライアント役として話を聞いてもらっていると、コーチングの効果の高さに驚くことが何度もあります。この効果は、コーチングスクールで習ったものなのですが、自分で実感することで自信を持ってコーチングの効果として説明できるようになってきました。 感じている効果・クライアントとして話を聞いてもらっていると感じることで、モチベー

    • 朝起きて仕事が楽しみと思える人を増やしたい

      朝仕事に行きたくない、とたくさんの人が思っていることが普通のことだと思っておりました。ですが最近、これって本来おかしなことなのでは、と考えるようになってきています。 多くの仕事では、今までにない新しい商品やサービスを作り出し、それをお客さんに買ってもらうことで、利益を生み出すという商売をしていると思います。 新しい何かを生み出す仕事に就いて働く人たちは、例えば「昨日の夜に思いついた新しいアイディアを今日仕事で試したい」というような感じで、「朝起きて仕事が楽しみ」なのではない

      • インテグラル ライフ プラクティスを習慣にしています

        自分が「#習慣にしていること」の「インテグラル ライフ プラクティス」について。 インテグラル ライフ プラクティスとはインテグラル理論をもとにしており、体、精神、頭、魂をバランスよくトレーニングして、充実した生活をおくろう、という感じのものです。 翻訳された書籍もございますが、すでに絶版のため頑張って原文のほうを読みました。 日々の実践体: リングフィットアドベンチャー 精神: 3-2-1シャドウプロセスを週に1回くらい (心の中の抑圧している部分を受け入れていくワー

        • Noteを始めるにあたって、自己紹介を

          Noteでのテキストの書き方の練習も兼ねまして、自己紹介を書いてみようかと思います。 はじめまして、片岡 洋一朗と申します。 妻と子供3人と猫2匹と暮らしております。 仕事のほうは、コンピューターゲームの開発会社でエンジニアの中間管理職をしております。 以前は、ソフトウェア開発会社を起業したり、外資系のソフトウェア開発会社でゲーム開発に携わったりしておりました。 より働きやすい職場を作っていくために、マインドフルネス、インテグラル理論、コーチングなどのマネージメントに使

        練習でも感じる、コーチングの効果

        マガジン

        • 朝起きて仕事が楽しみと思える人を増やしたい
          1本