見出し画像

フェースターンとリリース

よくフェースターンという言葉や、リリースしましょう。とか、前倒しやら、後ろ倒しやら。

色んな言葉が飛び交ってます。

どれが正解なの?と普通の方はわからなくなってしまいます。

まぁわからなくしてるのも発信者である我々にも責任があると思います。ごめんね。

僕自身も、雑誌やyoutubeで語ったフェースターン、そしてリリース。

この二つの言語に、ついて少し解説。

まずフェースターン。

この動きを簡単に説明すると、スイングしていくと、ゴルフクラブが重心の関係で、必ずクラブヘッドが遅れて、なおかつフェースが開いてくる。

なので、その開いたフェースをスクエアに戻す行為がフェースターン。

なので、人によってはフェースターンしてないイメージでもフェースが、真っ直ぐ当てれていたりする人もいます。実際にはフェースターンしてるんですけどね。(上級者やシャフトを上手く使えてる人に多い)

そしてリリース。

リリースは和訳すると開放。

そう開放!

簡単に説明すると、ブランコを前に漕ぐとき足を伸ばしますよね。

ボールを投げるとき、肘を伸ばして、最後に手首が伸びて、指からボールが離れる。

でこの時、伸ばす時は力入ってるけど、伸びきった後は力入れないですよね。

この力が出切った感覚が開放してる感じ。

リリースは、力を出すためのもの。

リリースしまくると、ビジェイシンや昔の松山くんみたいに右手がグリップから離れます。

画像1

こんな感じで。

画像2

これはある意味リリースだけど違いますからね!笑

↑で語った事とは少し違いますが、フェースターンとリリースは、インパクトにおいてとても重要だという事なのです。

フェースターンのやり方は人それぞれ。

左手首を掌屈(ボーイング)させたり、右肘を回内(肘先を身体方向に回旋させる)たり、あるいは前倒しみたいに右腕と左腕を早い段階から入れ替えたり。

ちなみにプロはボディリリースと言って身体でフェースターン起こします。難しいので解説はパス。笑

けど、一番スタンダードなのは、ベンホーガンのモダンゴルフにも出てきた、左手首を掌屈させ、肘先を回旋させる。

これが一番身体的にも負担はないし、アマチュアの方にも取り入れやすいです。

リリースに関しては、身体能力によりタイミングが全く違うのでなんとも言えません。

けど、ボールより後方(右打ちの方は身体の正面より右半分)のエリアでリリースしないと、インパクトに間に合いません。

画像3

ただいくらフェースターンしろと言ってもこのようにフェースが下向くぐらい過度になるとただのフリップなので要注意。

画像4

フォローでシャフトアングルとフェースアングルがあってれば、許容範囲かと思います。

スライスやプッシュアウト、シャクってボールが上がりすぎる、ダフる。

様々なミスがフェースターンとリリース動作で改善できます。

てかこれさえ出来れば、70台で回れるかもしれません。なんせ一番大事なインパクトですから。

フェースターンとリリース

一番大事なとこ

磨いてみてください。

画像5


ゴルフというスポーツを追求し、レッスンや、競技ゴルフを行なってます。もっとゴルフを楽しく、上手くしたい!