見出し画像

機能性抜群!ウッドストーブの魅力

こんにちは、ようへいです。

ウッドストーブって実は機能性に優れているのご存じでしたでしょうか?
ただ火を起こして使うだけではないのがウッドストーブなんです!
この記事では、ウッドストーブがどう優れているのか書いていこうと思います!

こんな人におすすめ

  • ウッドストーブに興味がある人

  • ウッドストーブを買おうか迷っている人

ウッドストーブとは

ガスやアルコールなどを使わず、小枝や松ぼっくりなどの自然素材を燃料にして火を起こす薪ストーブです。

燃料は現地調達できるので持ち運びは必要なく、本体もコンパクトなため少ない荷物で行きたいソロキャンプに最適です。

ウッドストーブが1つあれば、暖をとったり、簡単な調理をしたり、火を見てリラックスしたり、1台で何役もこなしてくれます。

二重構造を採用しているウッドストーブであれば、二次燃焼を起こすことで高い火力を発揮してくれるので、調理中の火力も心配ありません。

ウッドストーブの機能性・魅力

軽量且つコンパクト

ウッドストーブ本体の素材にはステンレスやチタンが使われていて、とっても軽量です。
部品をバラすことでマトリョーシカのようにコンパクトに収納でき、スペースを取らないため、運搬性が高いです。

バラしてもパーツ数が少ないので、簡単に組み立て、収納ができます。

このウッドストーブは5つのパーツ

高耐久性

前述のとおりステンレスやチタンが使われているので錆びづらいです。
熱による変形にも強いです。

高火力

繰り返しになりますが、二重構造が採用されていれば二次燃焼を起こせるので、高火力の火を起こせます。
調理中の火力不足の心配がありません。

高火力!@かまくら ※かまくらには換気口を作りましょう

暖房として使える

燃料を燃やすので当然周囲は温かくなります。
ウッドストーブ本体も熱くなるので、これからの寒い季節、良い暖房としても使えます。

調理ができる

五徳が付属しているウッドストーブが多いと思います。
火が育ってきたら五徳を乗せ、メスティンなどで調理ができます。
網を1枚挟むと、良い具合に火を分散させることができ、火力ムラを防ぐことができます。

メスティンでラーメン作り
ラーメン作り中
ウッドストーブとケトル
もちろんお湯も沸かせます

使い込むと味が出る

使っていくうちに、調理汚れ、すす汚れ、焦げ付きでちょっとずつ変色していきます。
磨いて綺麗にすることもできますが、この色付きが何とも言えないアウトドアの味を出すなぁ、と思っています。

リラックス効果

焚火同様、揺らめく火が見れるので、リラックス効果は抜群です。
夜、何も考えずにぼーっと火を見つめると、とってもリラックスできます。
普段の忙しさから解放されますよね。

また、100均で売ってる炎の色を変える粉を投入すると、炎色反応が楽しめます!
子ども達もびっくりしていました。

ウッドストーブで炎の色を変える
虹色の炎!

ウッドストーブの使い方

パーツ数が少ないので、簡単に組み立て、収納ができます。
1回使ってみたらすぐ覚えられます。

ウッドストーブが組みあがれば火を起こします。
火が育てば調理できます!

詳しい使い方はこちらを参照ください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
火を起こす、調理する、以外にもリラックス効果があったり、携行性が高かったりと、使ってみて初めてわかる機能性に気づけました。

ソロキャンプにもっていけばマルチに活躍するのがウッドストーブの魅力。
ぜひ使ってみて欲しいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?