見出し画像

尿酸代謝の調査

前回の記事で尿酸代謝についてちょっと触れた。

キサンチンオキシターゼ(XO)というものが尿酸を生成する酵素となる。この時、以下の反応を触媒する。
・ヒポキサンチン + H2O + O2 ⇌ キサンチン + H2O2
・キサンチン + H2O + O2 ⇌ 尿酸 + H2O2

Wikipedia

え、尿酸ができると、過酸化水素ができるの?過酸化水素=強酸化作用があるいわゆる活性酸素と呼んでいいやつ。

抗酸化作用のある尿酸を作ってるのに、活性酸素も同時に作ってたらいかんのやないの?
これはちょっとブロックしてもらわないかんな。
フェブリクさん、がんばってー。

で、この尿酸ができる前のキサンチンが溜まってしまうとどうなるんか?というのはちょっと調査中。

気になる記述あり。

カフェインパラキサンチンテオフィリンテオブロミン(チョコレートに含まれる)はそれぞれ、キサンチンがメチル化された誘導体である。

Wikipedia

カフェイン摂取も尿酸増加の原因になるのかも?
コーヒー好きには悪いニュースかもしれん。

継続調査中。

ヒトの体内でカフェインは代謝されて、主に尿酸に変換された状態で、尿中へと排泄される。

カフェイン - Wikipedia

というわけで、コーヒー好きの痛風患者にはカフェイン過剰摂取も悪影響ということが分かりました。
嗜好品の過剰摂取は健康を害することが分かりました。
どんだけ飲んでんねん自分。

ということで、私の痛風の原因がいくつかわかりました。

・ビール好き
・コーヒー好き、カフェイン過剰摂取
・水分摂取不足による排出低下
・体質

原因は一個じゃないけどこの辺だろうなと推測。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?