見出し画像

【連載】まいにち・みちこ目次

2017年10月から、文章を書く場所を増やした。東北のウェブメディア『まいにちみちこ』さんで連載させてもらうことになったのがきっかけだ。noteもそうだし、手帳を書く時間もこれまで以上に意識的に取っている。

🔻これまでの記事はこちら🔻

旅の速度を下げて町の解像度を上げる
間違えても、過程を愛する
旅を仕事に変換する
「熱狂」よりも「微熱」
新卒フリーランスってアリ?
自分らしく生きる
アウトプット学習法
刺激に慣れてもらう、という手順
物理的な「余白」による変化
旅をすることと暮らしの幸福度
仕事を継続依頼してもらうためにしていること
【番外編】8回目の引越し
旅は固定化から引き剥がす手段
自立とは複数箇所に依存すること
旅するデザイナーのとある一日
「普通」を変える小さなきっかけ
わたしの仕事のマイルール
暮らしの解像度を上げる方法
旅するデザイナーの持ちもの一覧
3年間の事業計画
経験値をひとつ上げる
自分の持ち札を並べる
フリーランスという「手段」
友達だからとタダで仕事を受けること
開いた手にチャンスが来る
【番外編】フリーランスになる準備
閉塞感と悩み
仲間の存在
誰かに必要とされること
自分を磨耗させないこと

複業のススメ
所属コミュニティを増やす
組織という枠から飛び出す
オンとオフを切り替えない
大切なのは「選択肢」
世界が変化する手応え
初めて北に向かった日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?