見出し画像

何としても手書きはイヤなので宛名シールをコンビニのネットプリントで作ってみた(アプリインストールなし)

最初にすごく大事なことから。

  1. セブンはシール印刷未対応

  2. JPEG/PBGのみ対応

将来的にはセブンのマルチ印刷機もシール対応すると思われますが、2022年7月時点では未対応。
ファミマ・ローソンでネットプリントする必要があります。

まずは今回の出来上がりから

B5封筒にL型の宛名シールを配置してみた例です。(住所氏名はぼかしてます)
今回はこれで出しました。

B5封筒にLの宛名シールを置いた例

まだ封筒に貼ってないのは、2L型とどっちが郵便物として適切なのか決めかねたためです。
そこら辺の話も書いていきます。

とにかくもう自分の汚い文字を見られることに耐えられないんだ

そう思っているのはわたしだけではないでしょう。
なんとか宛名シールを印刷して済ませられないかと思って、アレコレ検索したのですがなんかわけわからん名前のを導入しろとかめんどそうな記事ばっかりで。
「そもそもコンビニでシール印刷ってできないの?」と確認したところ、ファミマ・ローソンが対応しているということで、今回シールを印刷してみました。

サイズはLか2Lを選択

対応しているサイズはたぶん3種類。

  • L(89㎜ × 127㎜)

  • 2L(127㎜× 178㎜)

  • スクエアサイズ(127㎜ × 127㎜)

普通、宛名は長方形のレイアウトになるのでLか2Lをベースにします。
2LはLの2倍のサイズなので、L用にファイルを作ればLにも2Lにも印刷可能です。
そういう意味でもスクエアは使用しないと思います。

ファイルはJPEGかPNG

冒頭でも書きましたが、対応ファイルは画像ファイルのみです。
私は最初これに気づかずにWordで適当に組んだ宛名をPDFをアップロードしてコンビニまで行って「あれ?シール印刷がないぞ……?」となりました。
さらに封筒の中身として印刷しようとしてた書類も間違ったファイルをアップしてたので一回目は何も印刷することなく引き返してきました。

画像ファイルを作るとなるとさすがにWordから作るのは面倒なので、以前に少し触ったFigmaで宛名ラベルを組むことにしてみました。
オートレイアウトで論理的にレイアウト調整できるので、かなりいい感じの手応えでした。

Lに合わせて1270×890でデザインファイルを作り、PNGでエクスポート、シール印刷したのが上で出した写真のサンプルになります。

印刷手順は普通のネットプリントと同じ

わたしは一々アプリとか入れるの好きではないので、ブラウザからファイルを登録して自分のメアド宛に予約番号を送りました。
印刷も普通にコンビニのマルチコピー機でネットプリントを選択して進めていくだけです。

シール印刷ができるコンビニについてはこちらから検索しました。

結局L/2L×縦/横のどれがいいんだ?

LだとB5封筒に対して少し小さいのは事前にわかっていたので2Lでも印刷してみました。

B5封筒に2Lの宛名シールを置いた例1

もっと余裕があると予想していたのですが、かなりギリギリ。
向きを変えてみると。

B5封筒に2Lの宛名シールを置いた例2

割といい感じですが、やはり本来と文字の向きが違うのが気になります。
自分では判断できなかったので貼らずに郵便局に持っていって、文字が大きくて(2L型)向きが揃ってないのと、文字が小さくて(L型)向きが揃ってるののどちらがいいか尋ねてみました。
局員さんの回答は「文字が小さくても向きが揃っている方がよい」とのことでした。
なお局員さんには「そんなことできるんだね〜」と感心されました。
多分これからどんどん増えますよ!

なので今回はLの方を宛先としてその場で貼って出しました。
差出人についてはLで問題ないので前もって貼っておきました。

今回はなんとなく横組で作って印刷したのですが、ベストなサイズ・レイアウトは宛先は2Lの縦組で差出人Lの縦組ではないかと思います。
次回出すなら縦組で作って出すつもりです。

気になるお値段は?

Lは1枚200円で2Lは1枚300円なので、宛先を2L・差出人をLで印刷すると、合計500円かかります。
しかし微塵も高いとは思いません。
500円払って印刷の手間をかけてもいい、それくらいに手書きで宛名を書きたくないのです……。

テンプレート的なものを公開します

せっかく作ったので、今回使用した横組をベースにしたのと縦組で組んでみたの、2つのテンプレートっぽいデザインファイルの共有リンクを貼っておきます。

たぶん、リンクを開いて複製して郵便番号・住所・氏名を変更すれば他の人でも使えるのかな?あとは宛先・差出人それぞれのトップフレームを選択してエクスポート。
Figmaのテンプレート作成手順って意外とググっても出てこないんですよね……。

本当はこんな手間をかけないでも、コンビニや郵便局で封筒のサイズと住所氏名を入力したら適切な宛名シールをプリントしてくれればいいんですけどね。
まだまだ我々の生活は便利になる余地を残しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?