見出し画像

オンライン決済/予約サービス。手数料や決済方法などを比較してみました!

オンラインヨガクラスをされているヨガインストラクターのみなさんから「決済サービスはどれがいいの?」「予約システムは何を使えばいいの?」という声を多く聞きます。

今回はオンラインでヨガクラスを開催する方向けに、PayPal(ペイパル),Coubic(クービック),Peatix(ピーティックス),RESERVA(レゼルバ)の4つのサービスを比較しました。サービスの特徴や手数料等の他にも、メリットやデメリットもまとめましたので、参考にしてみてください。

ただし、これらのサービスの手数料は高額です。
他にも色々とやり方はありますので、よくご検討ください。

例えば、あるサービスの手数料は、1人の生徒さんの1回あたり4.9%+99円です。
2,000円のクラスであれば、200円近くになります。
10人参加とすると、2,000円。
月に15回クラスを行うとしたならば、30,000円になります。

これに月額使用料を含めるとかなりの高額になります。

ヨガシェアではこのあたりの解決策も取り組んでいます!!

PayPal(ペイパル)

支払いのみのシンプルな機能。個別に請求書を送ることが可能。プライベートレッスンにもおすすめ。

画像1

月額使用料:無料(手数料のみ)

決済手数料:3.6%+40円/件(30万円以下)、3.4%+40円/件(30万円以上)

手数料計算(生徒一人あたり):
受講料1000円ー手数料76円
受講料3000円ー手数料は148円

振込手数料;5万円未満250 円、5万円以上無料

支払い方法:クレジットカード、デビットカード、銀行(みずほ、三井住友、三菱東京UFJ、ゆうちょ、りそな)

<メリット>
・参加者は、アカウント登録をしてしまえば、支払い方法は非常にシンプル
・銀行支払いが可能
・定期支払い可能(予め定めた金額を、予め定めた周期/期間で定期的に決済する機能)
・個別に請求書をメールで送付し、支払いをしてもらうことができる(個別対応可能)

<デメリット>
・予約機能がないため、大人数の場合は予約サービスを使う必要も検討

参考URL:
【TOPページ】
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal
【支払いサービス一覧】
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/developer

Coubic(クービック)

月謝や回数券の徴収が可能。継続的にクラスを開催する方におすすめ。専用アプリがあるので、予約等が入った瞬間の通知を見逃す心配がない。

画像2

月額使用料:
予約が月10件までは無料(メルマガ、DM機能は使えない)
月々4900円〜(年契約のみ、途中解約可能)

販売手数料:4.9%+99円/件

販売手数料計算(生徒一人あたり):
受講料1000円ー手数料148円
受講料3000円ー手数料246円

振込手数料:銀行振込手数料は決済手数料に含まれる

支払い方法
・クレジットカード:VISA、Master Card、American Express
・現地での現金決済

<メリット>
・予約確認メール、来店前日のリマインドメール、来店後のフォローメールの自動配信が可能
・参加者の予約時に、クレカ決済、月謝の徴収、回数券の利用が可能
・Coubicの専用アプリを使用することで、予約、振替、キャンセルが可能。瞬時に通知あり。
・2020年6月9日より ZOOM連携機能追加(月額有料プランのみ)

<デメリット>
・お試し会員以外は、利用しない月があっても料金徴収されてしまう(年払いのため)
・参加者の支払いがクレジットカードのみ
月額+販売手数料が4社の中で一番高額

参考URL:
【TOPページ】https://coubic.com/biz
【料金プラン】https://coubic.com/biz/pricing
【ヨガ、ピラティス向け予約システ】https://coubic.com/biz/categories/yoga

Peatix(ピーティックス)

開催地に”オンライン”が検索できるなど、オンラインイベントに強い予約決済システム。支払い方法の選択肢が多いのが特徴。

画像3

月額使用料:
無料イベント:0円
有料イベント:販売手数料4.9%+99円/チケット1枚

販売手数料:有料イベントのみ 4.9%+99円/チケット1枚

販売手数料計算(生徒一人あたり):
受講料1000円ー手数料148円
受講料3000円ー手数料246円

振込手数料:210円

支払い方法
・クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB、AMEX、PayPal
・コンビニ:LAWSON、FamilyMart、サークルK、サンクス、Mini Stop、Daily Yamazaki、Seicomart
・ATM:Pay-easy、ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、楽天銀行、自分銀行

<メリット>
・無料クラスは手数料がかからない
・月額、定額支払いの設定可能
・参加者が選択できる支払い方法が多い
・オンライン、スタジオ同時のイベントでもイベントページが1つで済む
・イベントの検索で、”開催場所「オンライン」”と検索可能
・専用アプリあり。参加者はアプリでチケットを管理できるので便利

<デメリット>
・リマインドメール等の自動メール配信サービスがない
・専用アプリでイベントの作成ができない(ブラウザのみで作成可能)

参考URL:
【TOPページ】
https://peatix.com/?lang=ja
【支払いについて】
https://help-organizer.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001821717-有料チケットの販売にはどのような支払い方法がありますか-
【オンラインイベントの作成】
https://help-organizer.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001909066-オンラインイベント-会場を持たないイベント-を作成できますか

RESERVA(レゼルバ)

無料プランでも100件の予約が可能なので少人数で開催するクラスの予約には最適。顧客条件に沿ったメルマガ配信が可能。

画像4

月額使用料:月間予約数100件、登録顧客数500人まで無料登録。

販売手数料:4.9%

販売手数料計算(生徒一人あたり):
受講料1000円ー手数料49円
受講料3000円ー手数料147円

振込手数料:400円(税別)

支払い方法
クレジットカード:Visa、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club

<メリット>
・より細かい設定が可能
・無料プランでも100件の管理が可能
・300以上の業種予約フォームに対応
・メルマガ配信が可能(誕生日メール、予約案内メールの配信等配信リストが活用できる)
・SEO対策あり

<デメリット>
・支払いがクレジットカードのみ
・専用アプリがないのでチケット確認など、参加者にとっては不便

参考URL:
【TOPページ】
https://support.reserva.be/hc/ja
【料金プラン】
https://biz.reserva.be/reservation/price/
【ヨガ教室の予約システム】
https://lp.reserva.be/reservation/school/yoga/

様々な選択肢があり迷ってしまうと思いますが、「アプリがあったらいいな」「振込方法はたくさん選べたほうがいいな」「リマインドメールは遅れたほうがいいな」等、希望するシステムから選ぶのも良いかと思います。
ぜひ参考にしてみてください。

ヨガシェアでは今後も役に立つnoteを投稿していきます!
”サポート”していただけると嬉しいです!!!

記事を気に入っていただけたらサポートをよろしくお願いします!新しい記事を書くための力に返させていただきます!!