見出し画像

【アーユルヴェーダ】寒い季節におススメの食材3選

アーユルヴェーダでは、秋と冬は「ヴァータ」の季節とされています。ヴァータは風と空エネルギーを持っていて、乾燥、冷え、多動、といった特徴があります。

そして、人は季節のエネルギーからも影響を受けるので、心身共に乾燥しやすく、冷えやすく、不安定になってしまいます。

ゆえに、アーユルヴェーダは、秋と冬にはヴァータをバランスさせる食材、体に潤い与え、温め、心を落ち着かせる食材を、推奨しています。

この記事では、秋・冬におススメの食材3選を紹介。ぜひ生活に取り入れてみてください。

注:この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

1. ショウガ

ショウガ

ショウガのアーユルヴェーダ的要素

  • ドーシャ
    ショウガは特にカパ(水と土)を減少させる性質があります。
    また、ヴァータ(風と空)とピッタ(火と水)を適度にバランスさせる効果も持っています。

  • 性質
    ショウガは「ウシュナ」(暖かい)の性質を持ち、消化を助け、冷え性や消化不良に効果的です。


ショウガの健康効果

  • 消化促進
    ショウガに含まれるジンゲロールやショウガオールといった成分が胃液の分泌を促進し、消化を助けます。

  • 血行促進
    ショウガは血行を良くする効果があり、冷え性の改善や新陳代謝の向上に寄与します。

  • 抗酸化作用
    ショウガには強力な抗酸化成分が含まれており、体内の活性酸素を中和することで、細胞の老化や病気のリスクを低減させることができます。

  • 抗炎症作用
    ショウガの成分には、炎症を抑える効果があります。これにより、関節炎や筋肉痛の緩和に役立つとされています。

【効果アップの組み合わせ】
白湯は温かさと湿性というヴァータを下げる性質をもっているので、「ショウガ湯」は、秋冬の過剰なヴァータを抑えるのに最高の食材となっています。


2. ゴマ油

太白ゴマ油

ゴマ油のアーユルヴェーダ的要素

  • ドーシャ
    ゴマ油はヴァータを減少させる性質があります。適量での使用はピッタのバランスもサポートしますが、過度な摂取はピッタを増加させすぎる為、取り過ぎには注意が必要です。

  • 性質
    ゴマ油は「スニグダ」(滑らか)と「ウシュナ」(暖かい)の性質を持ち、乾燥や冷えに対して保護的な効果があります。また、浄化作用も持っており、アビヤンガ(アーユルヴェーダのオイルマッサージ)によく使用されます。

ゴマ油の健康効果

  • 抗酸化作用
    ゴマ油にはセサミンという成分が含まれており、これは強力な抗酸化作用を持っています。この抗酸化作用により、体内の活性酸素を除去し、細胞の老化を防ぐ効果があります。

  • コレステロール値の改善
    ゴマ油にはリノール酸が豊富に含まれており、余分なコレステロールを排出する助けとなります。

  • 血圧の安定
    セサミンには血圧を下げる効果も報告されており、高血圧の予防や改善に役立つとされています。

  • 消化促進
    ゴマ油は消化を助ける効果があり、胃腸の働きをスムーズにします。

アーユルヴェーダのマッサージには「太白ゴマ油」が使われます。通常のごま油は焙煎したゴマを絞った油ですが、「太白ゴマ油」はゴマを焙煎せず生のまま絞ったもので、クセや強い香りがなく、さまざまな用途に使いやすい油になっています。


3. ギー

ギー

「ギー」はバターの水分やタンパク質、糖質などを取り除いて、良質な脂肪分を抽出したオイルの事。体を温め、乾燥を防ぎ消化を助ける効果があります。

ギーのアーユルヴェーダ的要素

  • ドーシャ
    ギーはヴァータとピッタの両方を減少させる性質があります。カパを増加させすぎる可能性があるため、カパドーシャの高い人は摂取量に注意が必要です(安定の性質が高まり過ぎて、停滞、億劫な気分等に変化する恐れがあります。)

  • 性質
    ギーは「スニグダ」(滑らか)の性質を持ち、内部の乾燥を防ぐ効果があります。また、消化を助ける効果や、心と脳の機能をサポートする効果もあります。


ギーの健康効果

  • 消化のサポート
    ギーには短鎖脂肪酸が含まれており、これが消化を助けると言われています。また、ギーは胃の酸度をバランスするのに役立ち、胃の不調や消化不良を和らげるとされています。

  • 心臓の健康
    ギーに含まれる脂肪酸は、コレステロールのバランスを整えるのに役立つとされています。特に、HDL(善玉コレステロール)の増加をサポートする可能性があります。

  • 免疫機能の強化
    ギーはブチル酸を含んでおり、これが健康な腸内細菌の増殖をサポートすると言われています。健康な腸内環境は、免疫機能の強化にも寄与します。

  • 脳の健康
    ギーに含まれる脂肪酸は、脳の健康や機能をサポートすると言われています。特に、神経伝達物質の生成や脳の細胞膜の健康に役立つとされています。

ギーは多くの健康効果を持つとされていますが、摂取量には注意が必要です。高カロリーであり、過度な摂取は体重増加の原因となる可能性があります。適切な量を摂取し、バランスの良い食事と組み合わせて取るようにしましょう。

おススメはバターコーヒー。トーストに塗って焼くのもおススメの食べ方です。

まとめ

秋冬に過剰となりやすい、ヴァータをバランスさせる、アーユルヴェーダ敵おススメの食材を3つ紹介しました。いかがでしょうか。

日常の食事に、アーユルヴェーダの要素を取り入れると、心身のバランスが整えやすくなり、より健康になっていきます。

ショウガ、ゴマ油、ギーをぜひあなたの生活に取り入れてみてください。

【参考】アーユルヴェーダ食事法が学べる書籍


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?