見出し画像

肝臓ファスティング4日目

こんにちは、さとみです。
自己紹介はこちら


肝臓ファスティング4日目レポです。

ファスティング自体2ヶ月目で、初めての4日目です!

先月の3日ファスティングの時は、3日目は倦怠感がすごかったのですが、身体というものは一度経験すると慣れというか、対応を覚えるものみたい。
なので、今回は3日目は普通にヨガレッスンできましたよ。

初の4日目は、朝は調子良かったけど、昼からエネルギー不足を感じる。

倦怠感は無かったですが、心身共に、エネルギーが小さい。。。

まぁそうだよね。

初めてだし。

お家でのデスクワークもあまり進まなかったな〜

もう飽きちゃってるしね(笑)


目的の方に意識をフォーカスしても、身体のエネルギーが小さくなると、心のエネルギーも比例して小さくなってるもんで、コントロールも上手くはいきにくいもの。

4日はやると決めていて、5日目はレッスンあるから、無理なかったらやるという目標設定なので、やめていい言い訳を見つけようとしていく私。

心の仕組みがよく分かって、これはこれで勉強になる(笑)


夜には、明日の昼でフィニッシュでいいんじゃないかなって思い始める。

やめていい正当な理由付けをしている私と、そんな自分もいいんだと言っている私。

別にどっちも悪くないし、どっちもOK。

さて、明日の私はどちらを選ぶのか‼️


ではまた〜

……………………………………………………

⭐️12月27日、28日、29日(日にちを選べます)
【自己対話でマインドアップ講座】


⭐️わたしが参加しているハーブファスティングクラブに興味のある方は、 こちらからメールアドレスを登録すると、無料体験のウェビナーとメールが届きます(いつでも登録解除できます)


⭐️YouTube「nadiチャンネル」

https://www.youtube.com/channel/UCpc-Tw5GaRjYhorKlv1OHsw








この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?