見出し画像

ヨガ×古民家カフェ

こんにちわ🌟 
かなりお久しぶりの投稿になってしまいました💦

RYT200受講の卒業までの記録をしっかり残すはずだったのに…😭 

過去の投稿を久しぶりに読み返してみて、
やっぱり記録って良いもんだな。と思いました☺️


この頃の私、こんなことを感じていたんだなぁと、

まだ最近のことなのに、何だか新鮮な気持ちになったり🌸


またここで、ヨガの事、日常のことなど、つらつらと記録していこうと思います📝

去年8月末で、受講は無事修了し、合格を頂きました‼︎🌸


それからはや半年、紆余曲折ありましたが😌

この度、今年3月からついにヨガレッスンがスタートします🌸

大阪府河内長野市にある

『古民家カフェ 野風』さんで

古民家ヨガをさせて頂くことになりました🥰

考えただけで、ワクワク☺️💕


今日は、古民家カフェ野風さんとの出会いやレッスンをすることになったきっかけを記録しようと思います。

古民家カフェ 野風


お店との出会いは、ヨガインストラクターを目指し、RYTの勉強が始まった時くらい。

ヨガを深めると共に、お世話になったお店。

受講が毎週日曜日の12時までだったので

オンラインレッスンが終わったら、家族でカフェにGOー‼︎と、よくごはんを食べにいったり、コーヒー飲みに行ったりしていました😄


夏には、お店の裏手で、川のせせらぎを聞きながらDAYキャンプを楽しんだり☺️


店主の方も、とても気さくな優しい方で、お店の雰囲気が落ち着く理由は、きっとそこにあるんだろうなぁと感じます😌


以前、
初めましての方々の前でレッスンをさせて頂く機会がありました。

その時、レッスン後、お茶していきますか?とヨガインストラクターの方に、お声をかけて頂いたんですが、お断りをして…🙏


野風さんに直行‼︎


これまでのティーチング練習の疲れとか、
その日の緊張とか、全部一旦リセットして、
心を癒したい!と思い、大好きなそのお店に直行したのを今でも覚えています☺️

そして、ヨガレッスンをさせて頂き、
初めて頂いたお金のありがたみと感動をじっくり味わう時間、

そして、自分へのご褒美も兼ねて☺️


娘も一緒だったので、ゆっくりランチというわけにはいかなかったですが😅


そして、その日

あぁーこんな素敵でリラックスできるお店で、皆んなが集まってヨガレッスンしたら、楽しそうやなぁ。リラックスできそうやなぁ。
何か想像したらワクワクする。

と思いながら、帰ったんです。

でも、そこから、あのお店でヨガさせてもらいたいという気持ちが日に日に強くなり

よしっ‼︎と、

まずは簡単にだけど
資料を作成し、

断られて当然だ‼︎‼︎

と自分に言い聞かせ、

店主さんに、ヨガをさせて頂きたい気持ちを伝えに行きました😌💕


そしたら❣️なんと♡
快く受け入れて下さり(ありがたすぎる😭✨)

古民家ヨガレッスンという新たな道のりが始まることになりました☺️✨


今日はここまで📝


最後までお読み頂き、ありがとうございます😊

▽Instagramアカウント▽
@yooko_yogi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?