見出し画像

「心をのせて」書く、ということを学んだ結果・・・

実は、、、夏から秋にかけて、「編集」について学んでいました。

学んだ場所はこちら ↓ ↓ ↓

インスタで見かけて、「あ、これ気になる・・・!」とすぐに申し込みました。「心をのせる」にぐっときちゃいまして。今までやってきた書き方(わかりやすく正確に)とは違う考え方をちゃんとインプットしたい、アウトプットしたい、と思ったのです。

最初に言っておくと、本当にこの講座を選んでよかったです・・・!

少人数での講義と実践。しっかり芯があるのに、ほっこり柔らかい場の雰囲気。すごく心地の良い学びの場でした。山村先生(みっつ先生)も、アシスタントの目野さん(のっちさん)も、クラスメイトもすごく温かくて。このご縁だけでもまじで財産です。


そして、講座を通して感じたのは、

やっぱり書くことが好きなんだなぁ、ということ。

あと、書くことで何をしたいのか?を掘り下げるきっかけになりました。


なんかね、最近本当に書いてなかったんですよ。
書きたいと思いつつ、日常のドタバタにかまけて全然書けてなくて。
まぁSNSとかで書くことはあったけど、なんか違くて。誰かのために書く、というのがすごく楽しくて。がっつり書いて、フィードバックし合って、そういうのがすごく心地よかったです・・・♡

転職前までは仕事でずーっと書いていて、「どうしたら上手く伝わるかな」「このよさを伝えるにはどう書けばいいかな、どうまとめたらいいかな」みたいな試行錯誤の渦の中にいたので、気づいてなかったんだけど、こういうのが好きだったんだなと改めて自覚しましたw(遅っ)

なのでねー、もっと書くようにします。自分のためにも、周りのためにも。


プロフィールにも書いているように「ヨガ」が主軸になりつつある私。
でもね、別に修行をしたいわけではないんですよ。

マジプロなヨガ講師の方々に怒られるかもしれませんが、日常の中に、普段使いできる形にして、要は良いとこどりして活用したいと思っているんですよ、ヨガというツールを。

なので、そのヨガの活用方法を実践してみて、書いてまとめてみて、そんな感じで発信していきたいなと思っています。読むヨガ的な。ヨガジャーナルとかYoginiみたいなかっこいい感じではなく、どちらかというとオレンジページ的な生活感満載なものをお届けしたいなぁと目論んでます。
読み物だけでなく、一緒に実践できる場もつくりたいし。


・・・うん、なんか自分でもしっくりくるわ。わくわくする♪

こういう頭に切り替えられたのも、本当にこの講座と、一緒に学んだメンバーのおかげ!

気になる方はぜひ読んでみてください。インスタ(@yasashiiedit)もありますよ~


というわけで、今回は以上です♡
最期までお読みくださり、ありがとうございました!

区切り(最後の挨拶)





よろしければ、サポートお願いいたします。サポートでいただいた資金を使って、楽しいことを企画したいと思っています。