見出し画像

満月の月礼拝ヨガ



みなさまこんにちは

カームフロー担当のめぐみです


毎日フル活動の皆さんも
そして私も♪
おつかれさまです。 


皆んな本当にそれぞれ日々忙しい。
子供でさえも忙しいらしく、家でゆっくりしたい、なんて言われた事もありました。


そんな日々に慣れてしまうと
私自身
時間に追われていることが当たり前で
予定通り片付けて終わらせても、すぐに次の用事のことを考えてしまう心の癖がついてるみたいです。


たくさんのことを考えすぎて心が焦り
用事を忘れないように緊張が続いたり、
ふとしたことで大事な用事を忘れてまた焦る〜(^_^;)うーん良くないとわかっていても同じ行動をとっている気がします


ある日動悸を感じて
ドキドキが止まらくなり、焦りました。
いろいろ試してしばらくすると治ったので安心しました。


振り返ると、パタパタ忙しい日々で
落ちつきや安心感を味わえないくらいになっていたのかもしれません。初めての経験でした。


私のような動悸
生理不順も頭痛も腹痛も、肩こりも腰痛も胃腸の疲れも、肌の乾燥も身体の冷えも



私からわたしへのお手紙のように
自分にメッセージを伝えてるんだと思います。



そんな時は
「ね。少し休もう」
少しだけ、休むことを許してあげる。
私が休まなければ
わたしの身体を休められる人はいない。


誰かに迷惑をかけるから休めない、と考える意思と同じくらい私がわたしに訴えているメッセージをきちんと受け止めてほしい。


毎日フル活動の私の身体に感謝を込めて、
リラックスタイムを作ること。

来る日も来る日もまた忙しい日々はやってきます。
不安も緊張もほどほどに
ね。少し休もう。


次の満月の夜は特別なカームフロークラス。
ゆっくり月を眺めてヒートアップしている思考をクールダウンし、自律神経を整えるポーズをいつもより丁寧にナビゲーションします

満月の月礼拝ヨガ  
5/23 (木)  19:30スタート

久しぶりの夜ヨガ担当です♩



静かな満月の夜
とろけるリラックスタイムをヨガで過ごしましょう


やる事がたくさんで忙しい方こそ
心をしずかに整えてバランスよく過ごすために受けてほしいクラスです。


皆さまのお越しをお待ちしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?