見出し画像

はじめまして。ヨドコウの自己紹介

 先月から、なし崩し的にnoteをはじめたので、これまできちんと自己紹介をしていませんでした。はじめまして、または改めまして、ヨドコウと申します。

名前: ヨドコウ (タイトル絵は自画像ではないです。由来は物置から)
年齢: 四十代後半
性別: 男性
住居: 関西
職業: WEB/アプリ開発ディレクター(プログラムとデザインも)
家族: 妻と猫三匹(サビ/白黒✕2)
趣味: 散策、博物館に行く、マンガを読む
性格: 根明+内向的な、よくいるタイプのオタク
特徴: 昔BL同人を描いていた。


noteをはじめた理由

 昔からネットに触れているというのに、ずっと読み専で何も発信しないままというのも、いかがなものかと思い開設してみました。
 細切れに呟くことが性格上向いてないので、気が向いたときに書けばいいかなと思いnoteを選んだ次第です。

 オタっぽい昔話とか本や映画の感想とか日記とかを気まぐれに残せればと思ってます。

好きな音楽

 歳を取ると新しい音を開拓をしなくなるというのは本当。
 雑に聞いてただけなので詳しくはないのですが、楽曲体験のベースは90年代~2000年代にかけてのロックとテクノとギタポです。

フリッパーズギター、スーパーカー、ノーナ・リーヴスあたりの影響が非常に大きいです。スピッツ、ミッシェル、ブランキーも大好き。洋楽はシューゲイザーとか、ガレージロックなど。
最近はアニメのおかげで、ミセスとヨルシカを覚えました。良い。

学生時代に読んでいたマンガとかの雑誌

 とりとめがないですが、90年代の時代の空気は感じる。

週刊少年ジャンプ/アフタヌーン/花とゆめ(後にメロディ)/JUNE/ファンロード/ウィングス/マイコンBASICマガジン/ログイン/ファミ通/ゲーメスト/TRPGマガジン/クイック・ジャパン/エレキング

とりあえず買っちゃうマンガ家

 他にもたくさんいらっしゃいますが書ききれないのでベテラン中心に抜粋しています。近年デビューの作家さんをあげだすと本当にきりがない。最近追いかけてるのは阿賀沢紅茶さん。

荒木飛呂彦/安野モヨコ/池辺葵/岩明均/遠藤淑子/大島弓子/雁須磨子/川原泉/河原和音/木原敏江/金田一蓮十郎/紺野キタ/柴田ヨクサル/島本和彦/清水玲子/志村貴子/ジョージ朝倉/高野文子/谷口ジロー/土田世紀/中村明日美子/那州雪絵/成田美名子/二ノ宮知子/萩尾望都/ハロルド作石/平野耕太/藤子不二雄/藤田和日郎/松本大洋/山岸凉子/ヤマシタトモコ/ゆうきまさみ/吉田秋生/吉田戦車/よしながふみ

落書き

 三十年前に同人活動をしていましたが、以後長らく絵から離れていました。ですので人に絵を見せるのもほとんど三十年ぶりということになります。久々に絵を描くのが楽しいので、せいぜい落書きくらいですがタイトル絵として投下していきたいと思います。

 どれくらい絵を描いていないかというと、今回久々にクリスタ(お絵かきアプリ)をアップデートしたのですが、アプデ前が十年前のバージョンでした。アプデした途端アナログのような線が引ける。感動した。すごい。

TRPGのこと

 中高時代はコンシューマーゲーム、アーケード、PCゲームとそれぞれ遊んでいたのですが、それに加えて放課後毎日友だちと遊んでいたのがTRPGです。地元でコンベンションを主催するくらいにはハマっていました。特にクトゥルフは100名以上の探索者を悲惨な目にあわせてきたので思い入れがあります。

レジン細工をやってみたい

 ガラスはさすがにハードル高いのでレジンで小物を作ってみたいと思いつつ、なかなか踏み出せないでいます。

よろしければ、過去記事もご覧になってください

 それでは何とぞ、よろしくお願いいたします。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?