真面目と不真面目のバランス

今日13年間現場管理一筋でやってきた女性に、今月末で今の会社を辞める事を知らされた。

決して職人さんに無理を言ったりせず、仕事の愚痴も現場で二人だけになっても聞いた事もなく、夜も遅くまで黙々と仕事をする方で、一女性としても大変素敵な方で辞めると聞いた時はとてもショックを受けた。

でも今振り返ってみると彼女真面目過ぎたのかなぁって。

何だろ、仕事ってその道で長い事やってると、悪い意味で無くて良い意味で手を抜く事覚えたりするんだけど、彼女にはそれが見受けられなかったんだよなぁ・・・
そんなにしょっちゅう会っていた訳では無いんだけど。

最後に彼女との話の中で、「もうこの業界はいいです。暫くゆっくりしたいです・・・」って言ってたのが印象的でした。

今後の事は敢えて聞かなかったけど、別れ際「今までありがとうございました。頑張ってね」って挨拶したら目が潤んでた。
きっと色々疲れてたんだね。

あなたならどこに行っても活躍できるはず。

本当にお世話になりました。また何処かで会いたいなぁ・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?