見出し画像

家族5人 1か月移住の旅 3日目

8月2日(月) 移住の旅 三日目

現在地 宮城県川崎町 お試し移住施設兼サテライトオフィス「ENGAWA」

昨日に引き続き、本日も国営みちのく杜の湖畔公園へ。オープンと同時に入場。

画像1

国営みちのく杜の湖畔公園の南地区の風景。平日なので人は少なめでした。

遊具のあるわらすこ広場で一通り遊んだ後、今日はふるさと村へ。

画像2

東北6県の古民家が展示されていました。家の中は夏でも暗い。

画像3

古民家の中の様子。広いので、3女もご満悦でした。

画像4

側転に挑戦する3姉妹。

画像5

風鈴の音が暑さを和らげる。

古民家巡りの後は、多目的ホール「ふるふる」前のテラスで持参のお弁当を食べました。そこで巨大オセロ盤、巨大将棋盤を発見!

画像6

早速プレーする長女と次女。風景も綺麗。

画像7

真剣な表情でプレーする長女。お父さんは邪魔だけしないようにします。

画像8

そんなこんなで、本日も3時くらいまで公園を楽しみました!

帰宅後は、夜7時には布団に入りました。2日続けてみちのく杜の湖畔公園で遊びましたが、まだまだ回り切れていない!家族ではまってしまいますね。

移住の旅3日目にして、この土地を好きになってきています。自然が豊かだし、仕事もこのご時世リモートワークで何とかなりますからね。まだ「人」と交流する場面は少ないので、まだ結論はだせないかな。

ここで少し残念なお知らせが。ここ宮城川崎町の後は、山形県遊佐町→新潟県胎内市のお試し住宅をまわる予定でしたが、各役所から連絡があり、緊急事態宣言の延長などの理由により、利用を控えてほしいとのこと。あまり地域の皆さんを心配にさせては申し訳ないので、キャンセルとなりました。

なので、移住1か月の旅は、空白の一週間(8月5日~8月11日)ができてしまいました!茨城の家に帰るしかありません。8月12日からまた移住の旅は再開予定です。次は長野県飯綱町にお世話になる予定です。

とはいえ、まだここ「ENGAWA」に5日までお世話になるので、まだまだ楽しみたいと思います!

それではまた明日!

もしよろしかったらサポートお願いします!頂いたサポートは、今後の執筆活動に使わせていただきます!