見出し画像

家族5人 1か月移住の旅 1日目

7月31日(土)~ 8月30日(月)の1か月、移住するために旅に出ます。具体的には地方自治体の「お試し移住住宅」制度を利用し、僕ら家族の移住先として適しているか、レポートしていきます。

7月31日(土) 一日目

一か月分の旅の荷物を積み込み、予定通り朝7時家を出発。旅の準備大変だったなぁ。まずは宮城県川崎町のお試し移住施設兼サテライトオフィス「ENGAWA」を目指します。

途中、「村田町歴史みらい館」で休憩。談話室で持ってきたおにぎりなどを食べました。持ち込みかつ、このご時世の中、談話室で飲食を許可してくださった対応に感謝。

画像1

村田町歴史みらい館管内の様子。綺麗な図書室も併設されていました。

14時現地待ち合わせしていましたが、思ったより早く着いてしまったので、近くにあった北川河川公園で川遊び。現地の子たちはシュノーケルを付けて泳いでいたりして、たくましかったなぁ。

画像2

北川河川公園 水もきれいで冷たくて、夏の遊びに最高!

14時チェックイン。地域おこし協力隊の方に色々と親切に案内していただきました。7月31日から8月5日までお世話になります。

画像3

「ENGAWA」全景。駐車場も広く、快適です。

画像4

「ENGAWA」のキッチン。こじゃれていますね。

画像5

敷地内の畑。地域おこし協力隊の皆さんが育てていて、自由に収穫していいとのこと!

画像6

「ENGAWA」の室内の様子。早速お昼寝する子どもたち。長女の足。。。

夕方、近所の川崎小学校へ。

画像7

画像8

遊具も多くて、大きいタイヤに子どもたちは大興奮でした。

一日目からとても充実していて、町も良い印象。明日は近くの「国営みちのく杜の湖畔公園」に行く予定です。

こんな感じでゆるく一か月の移住の旅をレポートしていきます!

もしよろしかったらサポートお願いします!頂いたサポートは、今後の執筆活動に使わせていただきます!