見出し画像

新!yoasobi社内勉強会Vol.2「楽しく働くとは?」

こんにちは。
株式会社yoasobiで学生インターンをしています、広報担当のきぬかわです!
本日は、5月のyoasbi勉強会の活動報告をしていきたいと思います🎏

その前にちょっとしたお知らせを。
この度「合同会社yoasobi」は、「株式会社yoasobi」になりました!

経緯についてはまた記事にしますので是非ご覧ください!
今後ともよろしくお願いいたします🙌

本題に戻ります。
今月の勉強会では「楽しく働くとは?」ということについて考えました。
今回このテーマを用意してくださったのは、ふじもとさんです!


ホストのふじもとさんにインタビュー!

ーどんな想いで今回のテーマを用意しましたか?

昨今の日本では“楽しく働く”ということを忘れがちな気がしていたからです!
働くことは「辛いこと」、「我慢すること」という認識が強すぎると思うので、そこに問題提議をしたかったのです。


「働く」を「楽しいコト」にするワーク

“楽しく働く”ということはなにかを再確認するために、今回は「『働く』を『楽しいコト』にするワーク」を行いました。

今日は読者の皆さんにこのワークの内容をシェアさせていただきます!
よろしければ一緒にやってみてください😌✨
では早速はじめましょう!!

※今から2つの質問をします。10秒以内に直感で答えてください!

①あなたにとってそもそも“働く”ってなんですか?

まず、あなたにとってそもそも働くとは何か書き出してみてください。

~当社のメンバーからはこんな意見が出ました!~

②あなたにとって楽しく“働く”とは?

次に、下の画像の○○の部分を考えて、書き出してみてください。
「今は働いていて楽しくないよ(;´д`)」「まだ働いたことがない!」という方は、妄想で構いません。
「○○にこんなことが入ったら働いていて楽しいだろうなぁ~。」でばっちりです🫡
10秒以内に答えましょう!!
それがあなたの本当の気持ちです!

~当社のメンバーからはこんな意見が出ました!~

③「働く」を「楽しいコト」にしよう!

では最後に、どんな状態があなたにとって「楽しく働く」なのか見てみましょう。
②で「○○」に書いたこと、①で考えた働くということ、これらを掛け合わせたものがまさにあなたが楽しく働いている状態です!

~当社のメンバーからはこんな風になりました!~

まとめ:「楽しく働く」とはオリジナリティだ!

いかがでしたでしょうか。
とっても簡単なワークでしたが、読者の皆様も「自分にとって楽しく働く」とはどういうことなのか少しでも言語化できましたか?

今回の勉強会では「楽しく働く」ということを考えました。
でも、働いていたら楽しいことばかりではありませんよね。
時には「やりたくないな」ということも頑張らなければなりません。
そんな時、自身の中にこんな価値観があれば少しは楽しめるようになるかもしれません。

また、今回我々がこのワークを通してもっとも身に染みたことは、
『ただ働いていても楽しいわけがない』ということです。

・楽しくなるために、「楽しい」と「働く」とをどう掛け合わせるか
・○○のなかにオリジナリティがないと楽しめない

このように、「自分自身で仕事のオモシロさは創っていく」という学びを得たところで、今回の勉強会はお開きになりました😌✨

ここまでお読みいただきありがとうございました!

<メンバーの感想>
・楽しく働くことはなにかという仕事の中の価値観を確かめることで、自分自身の人生観が 分かるんだなと思いました。
・「自分にとって楽しい仕事」をすることが大切だということと同時に、「自分が仕事を通して何を提供できるのか」を考えることも大切だと感じました。
・改めて自分にとって働くということについて考えることができました。

<今回のホスト、ふじもとさんの感想>
あえて事前連絡しませんでした笑
自分の中にぱっと浮かんで来たものが自分の価値観だ!と僕は考えているので。
真面目なyoasobiメンバーは事前にテーマを伝えたらめちゃめちゃ考えて準備してきちゃうと思うんです笑
この機会を通して、メンバーにとっての「楽しく働くとは」を引き出せて良かったです!

▼その他の勉強会はこちら!