見出し画像

【1週間日記Vol.9】2回目の副反応 / 実家と一人暮らし / 割引券のループ

1週間の気付きをメモする ~1週間日記~
先週の気づきはこちらから👇


2回目の副反応


モデルナワクチンの2回目の接種が終わりました。
8割の方が副反応で発熱するらしく、わたしも発熱しました。

時間と体温の変化は、このようになりました!

画像1

◇ワクチンを受けて、10時間後ごろから微熱が出始める
その後、熱が41.6℃まで上がり、ロキソニンを飲んで体温を下げる。
(症状:悪寒、関節と腕の痛み、倦怠感 など)

◇薬で熱を下げて5~6時間後、再び熱が上がり、ロキソニンを飲む。
(症状:悪寒、関節と腕の痛み、倦怠感、頭痛、)

◇50時間後には、体温は元に戻ったが、頭痛が続く…。
(症状:腕の痛み、頭痛、)


ワクチンを摂取してから、
50時間(約2日)で副反応が収まりました。

しかし、体温が下がっても、
頭痛や倦怠感は残るので、気を付けて下さい!


<用意しておくと便利なもの>

・解熱鎮痛剤(カロナール・ロキソニン)
38.5℃以上になった場合に服用します。頭痛もちの方は、ロキソニンがおすすめです。

・アイスノン×2
頭を冷やすのに使います。交換できるように2個あれば便利です。

・ゼリー飲料×6
食べるのが手軽で、横になって食べられます。以外とすぐに食べ切ってしまうので、多めに準備しておくと良いです! (わたしは4つ食べました)

・経口保水飲料×6
脱水を防ぎます。普通の飲み物よりも体に吸収されやすいので、早く治る(わたしは500㎖×6本飲みました)

・冷凍食品、うどん、カップ麵 など
ご飯をつくる元気がないとき食べます。鼻詰まりで喉が痛くなる場合もあるので喉に優しい食材も準備していて損はないと思います。


⚠注意⚠
接種済証は今後使うかもしれないので、
捨てずに大事に保管した方が良いようです!

<参考文献>
https://youtu.be/kYHZTND0DvY

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e6a43a4e851fff90c166ecd5809a0b03b5f28b3


実家と一人暮らし

夏休みなので、数日のあいだ実家にお邪魔しました!

一人暮らしをすると、実家の“ありがたさ“を感じると良いいますが
逆に、一人暮らしの“ありがたさ“も感じたので紹介します!

めちゃ自由
自分で何でも決められるので、満足度が高い!
考えすぎて気分がしずんでしまうのは、たまにキズ。

でも、自分で考えて、自分で選んだ分、
自分にとって満足のいく結果が多いです。

・どこに行くか?
・何を買うのか?
・誰と関わるのか?

実家にいると誰かがやってくれる、誰かが考えてくれることが多くて、
「あれ?家で何してたっけ?」となることが多いです。

このことから、
自分にとっては、”自分で選ぶこと“が重要だと思いました。

大事なことほど、

・誰かに決めてもらいたい
・誰かに正解を教えてほしい
・判断を後に回したい


と考えることが多いですが、
勇気を出して決めていきたいですね。

ということで、改めて一人暮らしの"ありがたさ"を感じました。


両親に感謝!  いつもありがとう!


割引券のループ

実家にお邪魔した際、父と買い物に行きました!

夜ご飯の食材を買いに2人で行ったのですが、
入り口で知らない女の人に声を掛けられました…。



女の人「これ、今日までなので良かったら使って下さい!」

父「…。あ、ありがとうございます^^」




ということがあって、

画像2

クーポン券を頂きました! ありがとう!!
なんだか少し得をした気分で、楽しく買い物ができました。

せっかく貰ったのでお会計の際に使いましたが、
お会計の際にもう1枚貰ってしまいました。


なので、
出口ですれ違った人にクーポン券を渡すことに決めました!



父「あの…。良かったらこれ使って下さい!」

知らない主婦「えっ…。 ごめん、もう持ってるわ。ありがとう^^」



と結局、
渡すことはできませんでしたが、笑ってもらえたので良かったです。

このように、誰かにもらった親切を他の人に返すことを
”恩送り”と言うそうです。



こんな体験ができるようなことをもっとしたい!
「恩送りを意識的にやっていこ~」と思いました。

スマホが普及して、人との関わりが希薄になった分、
こんなコミュニケーションが無くなってきているのが残念。



こんな話が記事になっていたので、良ければ読んでみてください!

https://zapass.co/being/being-all/being-a-society/kageyama/

共感しすぎて、うなづきが止まらないです!


まとめ

今週の気づきは、

・2回目の副反応はキツかった
・両親にありがとう!
・恩送りはいい!

でした!

今週は寝すぎて、ネタが見つけられなかった…。
意識して探さないと何も思い出せない1週間になってしまうんだな~
と思いました。

また、来週👋

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?